菜の花模様

人形服などを作っています。ドールアイや、人形同士の会話等、苦手な方はご遠慮ください。画像転載禁止。

猫の毛を集めて

2010-05-25 | 手芸

今回は人形がでてきません。
猫の毛で作った手芸品の話なので、苦手な方はスルーしてください。

ささ。
画像などたたんでおりませんの。

ペットの抜け毛ってすごいですよね。
猫は春になると抜け毛がどどんと増えますが、
我が家のオス猫タックンは、もともと毛が多くて
もっふもふなので、1年中抜け毛がすごいです。

で、ペットの抜け毛でフェルトマスコットを作ってらっしゃる方がいらして、
それを参考にして私も作ってみました。



2匹の抜け毛で集めやすいものだけ貯めておいて作りました。
集めて、中性洗剤であらってフェルト化させます。
あとはフェルティングニードルで刺す!

メス猫モモの毛は硬いのでびょんびょんはねてしまいました
柔らかい毛は羊毛フェルトのように使えますので簡単です。
これをどーするんだ?って言われると、どーにもならないんですけど・・・
いっぱい取れました記念?←バカバカしい


猫も1歳になりまして、なんと2匹とも5キロもあります。
骨格が大きいのもありますが、女の子は太りすぎで、
お腹に脂肪がぽにょんぽにょんしています。
病気に気をつけてあげないとですね

まだまだ甘えっ子の2匹ですが、ちょっとずつお針子の時間も
作れるようになってきました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする