今のところ個人でできることは募金くらいなんですが、いろんなところで受け付けてますね。
gooやYahoo!でも壁紙を購入する形での募金を受け付けてます。
Yahoo!はポイントでの募金も受け付けてますね。
通販のセシールをご利用の方、ポイントを1ポイント=1円として募金できます。
お金はないけどポイントくらいなら・・・って方も、どうでしょうか?
セシールは衣料品や毛布を支援してくれるそうです。よかった
北海道では公営住宅を1300戸余り確保して、家をなくされた被災者の受け入れ体制を整えているそうです。
被災者に伝わっているのかどうかわかりませんが、家賃は取らない方針だそうですし、
北海道も景気が悪いですけど、思い切って来て見てはどうでしょうか?
・・・なんて思ってますが、どうしたって大変なことにはかわりなさそうですけど・・・・
ほんの気持ちだけ、バタバタしてみました
紙袋に避難するのはやめましょう。
カレンダー
人気ブログランキング
プロフィール
最新記事
カテゴリー
ブックマーク
- ねこーず
- たっくん&ももの様子をご覧ください
- 月光舎
- 管理人・malikoさん(TF)
- Leeke World
- ボークス
- Blue Fairy
- goo
- 最初はgoo