美沙「もうクワガタとかカブトとか出てるだろ!」
北海道の夏、なめんな7月なんてまだまだじゃないか?
あ、でも私の子供のころとは暑さが変わったので、どうなんだろう?
美沙「早くしないとみんないなくなっちゃうんだぞ?」
なんでだよ?捕られちゃうのか?
美沙「てやぁ!」
捕まえたのか?入ってなさそうだぞ?
美沙「ま、そういう日もあるってことだ。ミサはやわい虫はきらいだしな。」
ちょうちょは遅いから捕りやすいけどね
ちなみに鞄のなかみはジュースとお菓子でした
美沙「ねっちゅーに気をつけてねー」
うん、熱中症ね。できれば甘くない飲み物の方がいいらしいけどね。
猫ブログもご覧の方はご存じかもですが、6月は昨年に引き続き
アレルギーで大変でした。
これ、毎年こうなるようになっちゃったのかしら?
ううーむ・・・厳しいなー。
まだ尾を引いていて、夜咳がひどくなったり、のどのつかえがひどかったり
新たに顔がガサガサのアトピーになってまして、
ちょっと回復できていません。
寄る年波ってやつですか?くやしい~
焦らずゆっくりやっていきたいと思ってます。あー・・・
若干くじけ気味だけどね
最新の画像[もっと見る]
- 2月はにゃんこの日がありますね 2日前
- 2月はにゃんこの日がありますね 2日前
- あけましておめでとうございます 1ヶ月前
- あけましておめでとうございます 1ヶ月前
- あけましておめでとうございます 1ヶ月前
- クリスマスはお家で 2ヶ月前
- 何もできないまま年末へ 2ヶ月前
- 10月も終わりそうですね 4ヶ月前
- 10月も終わりそうですね 4ヶ月前
- 双葉のメンテナンス 5ヶ月前
もう7月。
こちらは今日は最高気温33度暑すぎですよね。
ただでさえ電気代高いのにエアコン生活。
今日は千葉中心に地震がありました。震度4。
横揺れでした。もう地震はこりごりですよ。
昆虫採集をしてもここら辺では蝶はいるけどクワガタなんていないしでも子供はやはり100均で虫籠とアミを買ってもらいしがない公園で遊んでるよね。もうすぐ夏休み。子供は良いよね~
さすがに札幌に来てからはクワガタはホームセンターでしか見ませんが。
カナブンとかの甲虫は見かけます。
職場のトラックポートに入って来たり、ベランダの鉢植えに入っていたり。
カブトムシには会えないんですよね。
もう北海道にも逃げちゃったのが繁殖してるとか聞いたんですけど。
いや、捕まえないけどね。
千葉の地震多いですよね。
結構でかいし。でもすごい被害になってないのが幸いですね。
暑いし大変。お気を付けください。
山の中多すぎ。