菜の花模様

人形服などを作っています。ドールアイや、人形同士の会話等、苦手な方はご遠慮ください。画像転載禁止。

外側縫いの靴も作ってみた

2022-03-28 | 手芸

机の上を片付けないと、と机の前に行くと違うことを始めてしまって、
一向にゴミ屋敷状態から抜け出せません

そんなわけで、またもや靴を作っていました。
合皮は伸ばそうと思っても、上手にのびないなーと思って、底を貼るのではなく、
縫い合わせるタイプの物も作ってみることにしました。

参考にしたのはこちらの本。

昔買って付録を作って、ジェニーサイズのものができました。
これを参考にして、各人形の靴を作ってみようかと。


リケっ子(幼SD)サイズ


TF(MSD)サイズ

靴底は皮だけだと寂しいので、またまた人間の靴のインソールを貼り付けました。
いや、間違ったところに穴を開けちゃって。
デザインだと言うことにしておいてください。

型紙の作り方はこんな感じ。

①靴底を作る。
作りたい人形の足底を写し取って、3~4ミリ大きくして形を整えます。
縫い代が1ミリから1.5ミリ。靴下をはくからとか、皮の厚みとかで調整してください。
(左右関係なく作りました)


②つま先を作る。
靴底より横がはみ出すような形に作ります。
作ったら切り抜いて、靴底にあててみて調整してください。

③かかとを作る。
人形のかかとの高さとかを考えつつ、つま先の横部分に
4ミリくらいかぶるようにしてみてください。

こんな感じで作ってみました。
本のデザインを参考にしていますし、載せた画像を拡大したりして使ってもらっても
良いのですが、奇麗にできても売り物にしないでくださいね。
ご自分の人形用に楽しんで作ってみてください。

ちなみに画像はTFサイズで実際に使った型紙を写しましたが、
アップするのに縮小されているはず。
かかとの下部分が7.7㎝だとそのまま使えるかな?と思います。


モデルは菜乃葉と菱でした。

菜乃葉「靴はもういらないんじゃないかな?」

うん、だいぶん増えたからしばらくはいいかな?

縫い方とか必要?波縫いしてから戻って返し縫ですよ?
中心だけずれないように。
小さい洗濯ばさみみたいなので押さえるといいです。やってみて


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ひなまつり | トップ | 犬かな? »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
やりまでぃたね! (ママりん)
2022-03-31 14:38:10
奇麗に出来てるじゃないですか。

MSDの靴は高いので良いですね。改良すれば色々応用できますね。凄いです。私も作ろうとしたけど放置してます。(笑)
返信する
問題は靴底ですかね? (とど)
2022-03-31 22:03:03
コメントありがとうございます。
持ってたインソールがウレタンの物だったのが使いづらかったです。
ウレタンを奇麗に切るのが難しいので、良く見て買わないとなって思いました。ちょっとガタガタしてます。
安い合皮で作るならこれでいいのかな?とは思いました。指ぬきしてればガツガツ縫えるし。
一度お試しください。

次は何を作ろうかな?と考えるのも楽しいですよね。

あ、ちなみにそちらのブログにはたびたびお邪魔してたんですが、コメント残せたのはこの間が初めてでした。
名前が「とど」とか「とどです」とかだとダメなようです。ううう
返信する
 (ママりん)
2022-03-31 22:27:27
やりまでぃたね・・・やりましたね。の打ち間違いです。(汗)
私は何を書いていたのでしょうか失礼しました。(笑)

楽天ブログ厳しいですね。何ででしょうかね。
同じ名前の人がいたのかしら?
返信する

コメントを投稿

手芸」カテゴリの最新記事