サクラ便り~6、街中の桜 2009年03月31日 | 日記 ビルとサクラと(リンクすると画像が変わります) サクラではありません、ウコンです(リンクすると画像が変わります) さくらの下の園児たち(リンクすると画像が変わります) 子供達と、お母さんと、サクラの木の下で昼食 楽しそうに、美味しそうに 街中の桜もいいですね。 ウコンの花、サクラに似ています色は少し黄色ぽいです
桜便り~5、川辺の桜を楽しむ人々 2009年03月29日 | 日記 川沿いの桜並木 (リンクしてください画像が変わります) 桜の下の仲良い夫婦? (リンクしてください画像が変わります) 今日は川辺にある桜の便りです 満開に近い桜の下を仲の良い老夫婦が散歩していました 桜を見上げながら、楽しそうでした(羨ましい) クリサンセマムとサクラ、ポピーとサクラ同じ所にあったので撮りました 偶然にも、なにかしらいい感じかな~? ポピーとサクラ クリサンセマムとサクラ (リンクしてください画像が変わります) 花見を楽しむ人達 (リンクしてください画像が変わります)
桜便り~4、お堀の桜 2009年03月28日 | 日記 お堀の新緑とサクラ お堀に咲き乱れるサクラ お堀を、見下ろす様に咲く桜、綺麗ですね うさぎとりすがクラリネットの音色に聞き入っている銅像とサクラが とても印象的でした ツツジとサクラ(リンクしたら画像が変わります) 桜の下で演奏に聞き入るウサギと・・(リンクしたら画像が変わります)
桜便り~3、新緑と桜 2009年03月27日 | 日記 薄桃色と淡い緑(リンクしたら画像が変わります) 新緑に映える桜(リンクしたら画像が変わります) 新緑な中の薄桃色の桜映えて綺麗です 温暖化の影響かどうか判りませんが、新緑も早いようです ツツジの紅と桜もいいですよね 待ちどうしかったお堀の桜やっと咲きました 散歩しながら、「まだかな~」といつも振り返りながら見ていました しばらくは、散歩の楽しみが増えました ツツジと桜(リンクしたら画像が変わります) お堀の桜(リンクしたら画像が変わります)
桜便り~2、神様と桜 2009年03月26日 | 日記 昔の民家と古木の桜(リンクしたら画像が変わります) 田の神様と桜(リンクしたら画像が変わります) 桜の木の下に田の神様達の石像が建っていました 古民家には古木の桜 何にか不思議な桜見でした (リンクしたら画像が変わります)