FAXのセッティングをしました。 2015年12月25日 12時39分21秒 | 日記 今朝、早速FAXのセッティングをしました。 いろいろセッティングの方法が変わっていて、ちょっぴり戸惑いましたが、何とか出来たと思います。 今度は、子機のセッティングですが、今晩やろうと思います。
12/25 クリスマス 2015年12月25日 12時32分05秒 | 日記 さぁ、皆さんにサンタクロースは来ましたか? 私には、長女意外のサンタクロースは来ませんでした。 まあ、仕方がないか… しかし、夕飯はめちゃめちゃ多かった… お陰で今朝の朝ごはんは食べられませんでした。(笑) ブログの壁紙を元に戻しました。 このほうが見やすいかな!? あ~~もうすぐ来年だ~ 掃除に片付け!!考えただけで体が重くなる(笑)
今日もお昼ご飯はヌキ!!! 2015年12月24日 16時08分51秒 | 日記 なんだかんだの雑用で、お昼ご飯は抜き なんだかな~~ まあ、仕事だからしょうがないか。 夕飯はなんだろう?ローストチキンとケーキまでは知っているのですが・・・・
12/24 代替わりしたサンタクロース 2015年12月24日 15時41分03秒 | 日記 今朝、クロネコヤマトが「ピンポーン」 箱を3つ持ってきました。 1つは、私が頼んでおいた、壊れた電話の代替え機。 もう一つは、女房あてに長女から。 そしてもう一つは、私宛に長女からのクリスマスプレゼントでした。 サンタクロースも代替りしたのかと思うと、とても嬉しかったのですが、ちょっぴり寂しく・・・涙が・・・ 子どもたちが小さかった頃は、いりろと工夫をしてプレゼントを渡していましたが、 今年は、貰う番になったんですね。 私には使い方が、まだなれない電子書籍でした。 ありがとう。 ありがとう。 本当に嬉しいクリスマスが迎えられました。 でも、家に帰ると、また喧嘩なんでしょうかね・・・
自宅の電話機(FAX付き)が壊れました 2015年12月23日 19時22分27秒 | 日記 最近、いろいろな物が壊れますが、今度は電話機(FAX付き)の液晶が表示されなくなりました。(泣) Amazonで買いましたが、まだ届きません。 今の時期は、宅配便も混んでいるのでしょう。 まだ19:30ですが、もう眠い… どうしよう? 寝るか?
12/23 母を病院に連れていきました。 2015年12月23日 19時06分01秒 | 日記 母は歳のせいで膝が痛いと言っていました。 膝の軟骨がすり減って、痛みが出ているようでした。 ヒアルロン酸の注射で痛みを誤魔化してきましたが、年末を迎える今、もう誤魔化しようがない痛みに襲われ、手術しか方法がないとのこと。 主治医は年末でも年明けでも良いと言ってくれましたが、母は、さっさとやって早く歩きたいと言うので、年末に手術することになりました。 今日は、母が入院する為に病院に連れていったのです。 私も忙しいのですが、何とか時間をとって入院させました。 だから、今日もお昼ご飯はヌキ(泣) 女房はお昼からお出かけで帰りは… 夕飯は、また一人でした。 なんともはやな年末です。
年賀状 2015年12月22日 20時15分33秒 | 日記 皆さんは年賀状を書きますか? 私は、家族全員の写真と、それぞれの近況を書いて出しています。 ただ、枚数が400枚と、一寸多いので、作るのが大変なのと、ハガキ代が結構掛かります。 しかし、1年に1回の連絡なので、頑張っています。 社会人で、上司に年賀状やお中元、お歳暮を贈っている人は、管理職に多いという結果も出ているようです。 まあ、人それぞれでしょうが…
12/22 今日のお昼ご飯 2015年12月22日 20時09分12秒 | 日記 今日のお昼ご飯は、また「青柳」でタヌキ蕎麦の大盛りにしました。 大盛り禁止月間だったことを忘れていて、気が付いた時には食べ始めていました。(笑) まあ、蕎麦はラーメンよりも量が少ないので、まあ、いいか… 今日は、お茶が出ましたか、小鉢は付いていませんでした。(泣)
昨日の読みは当たりました… 2015年12月22日 20時03分56秒 | 日記 昨日、家に帰ったら、真っ暗でした。(泣) 読みは当たりました(泣) しばらく待っていたら、ようやく帰ってきましたが、夕飯は、簡単な出来合いの物を並べただけでした。 まあ、お腹が空いていなかったので、まあ、いいか…
今年の漢字一文字 2015年12月21日 15時56分16秒 | 日記 毎年、今年の漢字一文字が、TVで放送されていますが、 皆さんにとって、どんな漢字が当てはまりますか? 私は「苦」かな~~~ なんだかんだと苦しいいことが続いた1年だったような気がします。 そして、来年から3年間は、運勢が最悪とのこと。 好調と言われた年も、大して好調じゃなかったけど、 最悪の運勢と言われると、更に落ち込みます。 とにかく、この3年間はやりたいと思ったことはやらない。 とにかく人に任せて、自分で判断しない、自分で行動しない。 これがいいらしいが、またく無理! なるようにしかならないんですね。 ここのところの消費不況も、私のせいじゃないし、 私がなにか消費したって、全体の中では何も変わらない。 そう思うべき年になるんでしょうね~~~。