なんともはや なブログ

日々生きている証としてテーマを決めずに書いていきます。

新年度役員

2011年04月27日 11時33分28秒 | 日記
高校と、県高等学校PTA連合会の23年度役員が決まりました。

やっと、PTA役員から開放されます。

平成15年からなんだかんだとかかわってきたPTAの役員ですが、7年でとりあえず終了です。

とりあえずというのは、まだ、息子が中学3年であるからである。

高校生になって、また声がかかるかもしれない・・・・

その時は、快くお受けしようと思う。

この、快くと言うのが大切である。みなさんも、声がかかったら、快くお受けいただきたい。

なかなか決まらない役員

2011年04月21日 16時42分05秒 | 日記
今までは、比較的楽に決まっていた高校PTAの役員だが、今年は、悪戦苦闘している。

やってみれば、たいしたことはないのに、なぜか腰が引けている。

今日は、常任委員会がある。通常であれば、この席で承認をもらうところであるが、今年は無理のようだ。

まあ、ごたごた言う人はいないだろうから、心配はないが、ハッキリ決まって、すっきりバトンタッチがしたかった。

明後日は、県の高等学校PTA連合会の役員会である。

もう少しで、開放される。

もうすこし・・・立つ鳥あとを濁さずといきたい。

恥ずかしい・・・

2011年04月20日 12時11分45秒 | 日記
東京電力福島第一原発事故で避難のため転入してきた福島県民に対し、つくば市が放射性物質付着の有無を確認するスクリーニング検査の実施や検査済み証明書の提出を求めていた。

原発の作業員と違って放射性物質が付着していたとしても、ごく微量で、衣服を洗濯したり、シャワーやお風呂に入れば、全く問題ないことはわかっていそうなものであるのに・・・

数年前、JCOの事故の時、茨城県民が観光地でおみあげを買おうとしたら「お店に入らないでくれ」とか、旅館では宿泊拒否をされた経験を持つ。その茨城県内のつくば市が、このような対応をしたことに対して、とても恥ずかしいことだと思う。

昨日のニュースを見て、恥ずかしく、福島県民に対して申し訳なく、情けない思いに駆られてしまった。

つくば市・・・なんともはやである・・・

家庭訪問

2011年04月19日 12時51分45秒 | 日記
今日は、中3の息子の担任が家庭訪問の予定である。

特別、話は無いけれど毎年の恒例事業だから在宅の予定である。

父親が家にいると、ドキッとする先生もいるが、今まで、家庭訪問の日に居なかったのは数えるほどしかない。

学校の様子について聞いても、学校が始まってからまだ半月しか経っていないし、息子の担任は転勤してきたばっかりだから生徒のことをそんなにわかっていないと思う。

昔、長男が小学校に上がったばかりの家庭訪問のとき「息子さんはにんじんが嫌いなようで・・」と言われた。そんなことは無い。家では平気に食べているのに・・・・と思ったが、よくよく調べてみたら、息子と良く似た子どもと勘違いしていただけだった。そんなもんである。

しかし、今年は進学の年である。しっかり生徒の理解を進めてもらわねば・・・・

どうする?PTA役員

2011年04月18日 15時52分00秒 | 日記
4月21日に、高校の平成23年度役員の選考について報告しなければならない。

しかし、決まっているのは、会長・副会長(1/5人)会計監査(2/3人)で、あと5人探さなければならない。

いろいろ声かけるものの、なかなか引き受けてくれない。

小中学校と比べて、非常に負担は無いのに・・・・

このままじゃ、親が卒業できない・・・なんともはやである

近々大地震 再び・・?

2011年04月18日 15時46分57秒 | 日記
最近、茨城県では、近々大地震が再び起こるという噂が広がっています。(笑)

3月11日や4月11日の大きな地震の時に「地震雲が出ていた」「鯨が打ちあがった」という話があり、

最近もまた鯨が打ちあがったらしい(どこでだ?)

ということで、再び大地震が来ると噂になっている。

まあ、当たるのか、当たらないのかわからないが、とにかく頻繁に揺れている。

揺れていなくても揺れている感覚が体から抜けない。

困ったものだ・・・・

うれしいコメント

2011年04月18日 15時27分58秒 | 日記
今日、コメント管理の項目を見たら、私の知らない読者からコメントが寄せられていた。

読んでくれるだけでもうれしいのに、コメントまで頂いて、Happyな気分になっております。

まあ、内容が、震災にかかる東電原発放射能漏れのことなので、Happyな、ことではないかもしれないけど、幼い子どもを持つ親としてのコメントは「なんともはや」と言いつつも、ともに子育てについて考えられる喜びを感じました。

次は、行動だ!子どもの健康と命を本当に守れるのは親だけなのだから!

がんばっぺ!茨城 がんばっぺ!子育て

美味しいものを食べよう!

2011年04月18日 15時12分18秒 | 日記
震災後、なんだかんだで、たいしたものを食べていないようです。

たまたま、土曜日、震災で家が全壊した友人を励まそうと、近所の「海鮮料理 田子」で励ます会が開かれた。

震災後、刺身なんて食べる心の余裕も無く過ごしていた人も多く、お替りして食べてきた。

久しぶりの友人と、美味しい肴にみんなご機嫌で帰っていった。

やっぱり、たまにはこういった会は必要だと思う。

何でもかんでも自粛・自粛では、心が晴れない。

みなさんも、美味しいものをたべて、元気を出しましょう!

がんばっぺ!茨城 へこたれね~べ!茨城


わが家には、大阪と福岡の友人から250個もの生の餃子が届いた。

いくらなんでも、3人家族になってしまったら、250個は食べきれない。

しかも、生だから、賞味期限は、到着日を含めて2日しかない。

とりあえず、子どもの数が多い友人宅から配って、何とか200個を捌いた。

わが家では、3人で50個の餃子をいただいたが、これがまた美味しかった!

いつもよりご飯を多く食べすぎたと、女房に子ども・・・

いつもは餃子など食べない私も、酒の肴にいただきました。

しゃきしゃきとした歯ごたえと、もっちりとした皮を、カリカリに焼いて食べました。

震災後、餃子なんて作れないし、食べに行こうと言う気にもならなかったけど、送ってもらって、ほっとする食卓を囲めたことに感謝!感謝!

やっぱり揺れました(汗)

2011年04月15日 15時39分22秒 | 日記
大阪からのお客さんが来ているうちには、揺れないで欲しいと思いましたが、やっぱり揺れてしまいました。

朝と、昼に結構大きく揺れました。

お昼の時は、ちょうど、会社に向かって歩いている時らしく「めまいがしているのかと思ったら、信号が暴れていた」と言っていました。

この担当者は、3/11に東京の事務所で揺られたらしく、ひどい目をついたそうです。

きょうは、比較的穏やかでしょうか?こういう日は、夜が怖い・・・

PTA総会事情

2011年04月13日 15時30分02秒 | 日記
今回の震災で、県内のホール(市民会館や県民文化センターなど)が壊れ、総会の会場が確保できない。

高校では、体育館が壊れ、例年であれば400名前後の保護者が集まるPTA総会の会場が確保できずに困っている。

もともとそれほど集まらない学校のPTA総会は音楽室やチョット広い会議室で対応できるが、私が会長を務める高校は、そうはいかない。

今年に限っては、あまり来ないでくださいとも言えないし、確保できた会場は300名程度しか入らない。

しかも、ステージつきの会場だから、私の嫌いなひな壇に上がらなければならない。

PTAの役員と、保護者は同じ立場との考えから、例年は、同じ体育館のフロアーにテーブルを出して行っていたが、今年はそうも行かないようだ。

卒業式は出来たが、入学式は放送による祝辞だけであった。実に味気ない。新入生もかわいそうだ。

今度は、PTA総会が開催困難に・・・今まで4年間、大勢の保護者に「学校に集まることが親としての愛情」と説いてきた。

おかげで、驚くほどの保護者が出席してくれるようになった。一度でも、集まりの悪い総会を開催したら「行かなくてもいい」「行く人は少ない」と誤解されてしまう。

なんとも困ったはじまりの春である。