我家のTさん、ガソリン不足を支援しようと自転車通勤を復活。
鼻の下にごま塩髭をたくわえてヘルメットにスパッツ。
真赤なマウンテンバイク。私は走っている姿を見たことは無い。
しかし以前はもっと楽に走れたのにとブツブツ。
老いは確実に忍び寄っているのだ。
自覚してもらわなければ。
と言う私も以前はプールに入れば1500mと決めていたのが
最近は1000mになった。よほど根性を入れないと1500mは行けない。
意地と頑張りで生きて行くのかなー。
今回の旅程表は早々と18日に届いた。
成田より7人、関空より13人の仲間。
イランはここよりは随分と暑そう。
なのに女性は飛行機を降りる時からスカーフに腰の隠れるコート着用。
今までに無い服装についての気を使わなければならない。
スカーフをかぶっての食事もあまり嬉しくない。
でもこんな憂いを吹き飛ばすような遺跡、自然を楽しみに
家の中をバタバタと準備に動き回っている。
3ヵ月かけて練習してきた朗読発表会をやっと終えた。
1つの作品を4人で読んでそれぞれに個性が有って好かったと云う人と
合わせるのは難しいですねと言う人と感想はそれぞれ。
この地震災害のためか例年より来場者は少なく60人ほど。
でも長野県木曽からも誘い合わせて5人の来場者。
練習した甲斐が有った。
受付には義援金箱を置き被災者への支援を呼びかけた。
友人よりハワイ土産のマカダミアナッツを貰った。
最初に見たときは「あー例のチョコレートだな」と思った。
ところが説明を聞くと木の実そのものだという。
とても硬そうな殻だ。
主人と2人して庭の石の上でカナヅチで割り中の実を取り出す。
とても硬く土に埋めても芽も出そうに無いのですべて食べる事に。
そのまま食べてみたが市販品のような美味しさは無い。
ちょっと炒って塩味で食べた。この方が美味しい。
ナッツでしばし盛り上がった日曜日。
今年も馬酔木の花の季節になった。
ふつう馬酔木の花は白だが我家のはピンク。
蕾の時は濃いピンクだが徐々に淡いピンクに変わっていく。
この時季に庭に彩を添えてくれる。
花時は結構長くしばらく楽しめる。