ふと思いたって愛知県陶磁資料館で催されている「マイセン 西洋磁器の誕生」を見に出かけた。
高速道路で1時間。マイセン陶磁器の精密な絵付けに感嘆する。常設展ものんびり眺めて帰途に着。
途中の山々も色づいて楽しい。入鹿池ではたくさんのボートが浮かんでいる。もうワカサギ釣りが始まっているのかな?
3時過ぎには俊彦さんは同期会にお出かけ。本日お泊り。1人の夕食は淋しいようなのんびりしたような。何食べよ......
あちこちで紅葉の便りが聞かれるようになり京都へ紅葉狩り。
バスで京都へ向かいホテルで昼食。
途中、賀茂川沿いの銀杏並木が色付いている。
その後金戒光明寺参拝。次は真如堂。ゆっくりとお庭の説明を聞く。
左から頭、胴、足と涅槃を表しているとか。遠くの三角は五山の送り火の大
次の永観堂は大勢の人が訪れている。人の流れに沿ってお堂を巡る。
みかえり阿弥陀様はちょっと変わったお姿。
お堂を巡った後、多宝塔へ登れば京都の町が一望に。
この後、帰途に着くが敏彦さんへのお土産(お漬物)は、忘れずに買う。
ホテルのバイキングは物足りないが紅葉は楽しむ事ができた一日。
色々な国から国賓の方々が来日されるがブータン国王夫妻ほど
心惹かれた人は無い。魅力的な話題とウィットに富んだ話しぶり。そしてハグ。
夫妻の話題を眼にするたびに心が温かくなる。
そんなブータンに行ってみたくなり、ガイドブックを引っ張り出した。
来年はブータンツアーが増えるかなー。楽しみ。
11月14,日 おばさん6人でおしゃべり旅行。
名古屋駅よりバスで駒ヶ根へ。
途中恵那のサービスエリアで昼食休憩。
2時半にホテル到着。
夕食までおしゃべりにおしゃべり。
しゃべり疲れて食堂へ。
もうひとしゃべりして温泉へ。
15日 7時に起きて温泉へ。
10時にマイクロバスで近くの光前寺へ送ってもらう。
光前寺
ホテルに戻って散策。風も穏やかで陽射しも暖かくお散歩日和。
途中で昼食。駒ヶ根名物『ソースカツ丼』を食べる。
特製ソースが美味しくみんな満足。満足。
3時30分ホテルより名古屋へ。
7時に我家へ到着。
敏彦さんにお土産を買わなかった。
「ほんとに何にも無いのか?」と云われごめんなさい。
やっぱり『親しき仲にも土産あり』かなー。
友人に干し柿ようの柿を貰った。
昨年、四個ほど試しに作ってみたら結構美味しくできたので今年は多めに貰った。
朝食の後片付けの後、ヘタを小さくちぎり洗って皮をむき熱湯にくぐらせる。
紐に吊るして出来上がり。まずは物干し竿に。
主人は車庫に竿を渡し吊るす準備。
続いて鬼まんじゅうの準備。
サツマイモの皮をむいて水にさらす。
その間に昼食。と云っても準備は主人。ありがとう。
食後にサツマイモに砂糖をまぶし溶けるのを待つ。
後は小麦粉と白玉粉と牛乳を混ぜて蒸し器へ。
3時のおやつが愉しみ。
先日、地域の高齢者教室で朗読をした。
柴田トヨさんの詩と蜘蛛の糸。
大正琴とのコラボ。
終了後聴衆の一人の方が「良かったです」と。
ちょっと嬉しく恥ずかしい。
でも朗読を勉強していて良かった。
ちょっと緊張した一日。