バラのキャンピングカー BLUE1

初めてのキャンピングカーでの出来事や旅行、日常生活などを綴って行きます!

母を受けてくれる施設が見つかりました!

2020年05月01日 | 介護

前回、母のデーサービスが受けられなくなり

困ったことになった事を伝えましたが・・・

我が家以外にもデーサービスに通えなくなった高齢者さんが多くいるようです

TVの特集で知りました 

 

担当のケアマネージャーさんも色々と他の施設を探して貰い

ようやく受けてくれる所を見つけてくれました!! 

それまでの間、入浴は我が家に連れてきてお世話をしたりしていました

実家の浴槽は狭くて立ち上がる手摺りが付いていないので、

実家よりは広くて浅い浴槽に手摺りが付いている我が家で入れた方が便利なので・・・!

 

私は仕事があるため 契約の手続きは妹して貰いました

母 本人は分っていないと思うが~~~ 

私の気持ちを表現すると 

此方の画像は作動できなくなった携帯電話で撮影

ちょっとした遊びが出来ましたが・・・

今では出来なくなりました  残念です

 

我が家のキャンピングカー「BLUE1」が来たときにも作成しました 

その時の画像が此方です 

角度が違いますが画像処理する前はこんな感じです~~~

あれから6年

足回りからバージョンアップして外観がゴロリと変りました!

我が家のキャンピングカーBLUE1

これからも宜しくね~! 


トイレの手摺り その2

2019年05月11日 | 介護

 先日トイレの手摺りを取り付けてみましたが・・・!

甥がトイレに入るたびに手摺りが体にあたり邪魔だというので 

 

手摺りの位置を変更です~~~ 

取り外したあとがありますがトイレットペーパーの上に変更です

壁を叩いて音の違いを確認して取り付けました!

 

こんな感じです~~~♬

 

序でにもう一ヶ所取り付けました!

両側はスカスカですが、まん中側は梁が入っているようなので大丈夫だろうと

これで、両側に手摺りが取り付け完了です

立ち上がるときに楽になると思います

トイレに座った時の正面は 

 バラとコスモスの造花(母が購入)

 ひまわりとバラのパズル(甥と姪のプレゼントかな~?)

 桜の花の絵は私の妹が母にプレゼントした絵です~

今回の連休はキッチン側からトイレまでの動線に手摺りを設置

業者に施工を頼むと10万~15万はかかると思われます

材料費だけでも5万ぐらいかかりましたので・・・!

 

番外編ですがトイレのドアノブ交換をブログに載せたいと思います 

次回へ続く 


トイレの手摺り その1

2019年05月03日 | 介護

私の実家に手摺りを取り付けています~~~♬

今回はトイレの手摺りを何処に付けようか・・・!

迷いましたが、金具が取り付ける場所になると限られてしまいます

出入りに邪魔になる感じはしますが、ドア周りの枠に取り付けてみました 

ドアの扉があるので少し高めの位置に付けるため 母に確認して貰いました  

 

 

手摺りの金具を普通ので取り付けるとトイレ側から手摺りを使用すると

手の甲にドア枠があたり~~~ 痛い 

金具の高さがあるタイプを購入して付け直して完了です 

トイレの取っ手部分にも問題発生

妹から取っ手部分のネジが緩みドアノブが落下するたびに取り付け直していたと話します

母が1人の時にトイレで発生するとトイレから出られなくなる恐れがある

それは困った問題です

ホームセンターで同じ物が販売されていたので購入してきました!

 

まだ 取り替えてはいませんが連休中に新品に交換したいと思います

今年の連休は5/3~5/5の3日間しか私にはありません

私の休みの時に主人に頑張って付けて貰うことにします

 

トイレに入る所にも手摺りを付けるため材料はそろえていますが

まだ取り付けていないのでドアノブ交換時に一緒に付けるかも知れません


手摺り取り付け その4

2019年04月19日 | 介護
今日は手摺り取り付けの後編です

キッチン側からトイレに行くための手摺り
寸法をはかると約2mの手摺り棒が必要でした!
キャンピングカーで手摺りの棒と金具を買いに出かけました 
 
買い物が終わると桜とBLUE1の写真を撮りに行きました 


さ~あ! 手摺りの取り付けです 
取り付け位置をギリギリにして1m80cmで切断です~~~♬
 
 
 
 
取り付けの高さがドア周りの枠の高さのため・・・苦肉の策で取り付け 
 
 
中間の金具のネジが1本しか取り付けられず
同じ高さの板を購入したのですが~~~!
 
ネジが途中で折れてしまい・・・取り付けできず 
ワッシャーを重ねてネジ打ちしました(とりあえず)
撮影していたと思っていたら写っていない??? 撮り忘れていたようです 
 
 
L字の金具のアップです~~~ カバーを付けて完成です
先端の金具です
 
 
 
完成した手摺りの全体です~
出入り口の引き戸の開け閉めをさせない事を前提に取り付けしました
 
 
20cmの手摺り棒を金具に乗せてL字にしてみました 
母が利用するかはわかりませんが・・・?
今から必要になってくるのではと主人が取り付けてくれました!!


この手摺りの前がトイレです
トイレ用の手摺りは付ける予定でしたが、主人が疲れたと言うので
今日の作業は終了です


トイレ側の撮影もしておけばわかりやすいと思われますが
撮影するのを忘れていました!

手摺り取り付け その3

2019年04月17日 | 介護
私の実家の手摺り取り付けです~~~♬

前回は勝手口の手摺り取り付けでしたが、今回は母のいる部屋からトイレに行くまでの手摺り取り付けですが・・・長くなるので前編と後編とにわけて紹介したいと思います

前編は母のいる部屋からキッチン側に出る手摺りです~ 😊 

用意したのは1mの手摺りの棒と金具
70cmの手摺りの棒 2個と金具ですが(白木の棒のため塗装します)
こげ茶の塗装スプレー缶 1個


白木の棒をこげ茶のスプレー缶で塗装します
塗装が乾いたら取り付けします
母にも確認して貰いました!

引き戸の取っ手にあたらないように少し高めの位置に取り付けする事にしました!



最初は同じ物で対応することにしていましたが、妹が
引き戸の所まで母がハイハイして扉の所で立ち上がることが多いと話すので 😲 
1mの手摺りの棒を取り付けることにしました!!
ハイハイしてきても手摺りが触れるように 😄 
1mの手摺りは長いので中間金具を取り付けます
普通は中間に取り付けるのでしょうが・・・
丁度、そこに引き戸の取っ手が有るので中間金具は下目に取り付けです


ここまで取り付けて今日の取り付けは終了です
次はトイレまでの2mの手摺りを取り付けますが次回
後編にて紹介いたします