今日はBLUE1購入記2で紹介していた
マイナーチェンジ後のシェードとシャッター機能の付いたスクリーンについてです~
スクリーンを閉めた状態と開けた状態出の見え方の違いです
ワイン色のレースのカーテンを外してもう1枚洗い替え用に作る為
取り外したついでにシェードを閉めた状態を撮影して来ました!
是は是で別に問題は無いのですが、気にする私にとっては大きな問題です

こんな感じで見えます~
アップしすぎて全体が見えていないのでもう1枚 ・・・

シェードを閉めた状態
開けてカーテンが見えた状態


些細な事ですが外装の見え方の違いが出ていると思いませんか
我が家の場合・・・外装がブルーで窓周りも黒なので白より黒っぽい方が似合うのではと感じて
又レースのカーテンは白が一般的ですが ・・・
あえて私は内装ともマッチしそうなレース布地で作成しました!
作成するにあたっては、ナッツRV太宰府店の皆さんに相談したところ
カーテンレールを付けるよりもマジックテープで取り外しがしやすい方を勧めますと
アドバイスをもらいカーテンレールをどこに付けようか悩んでいたのですが変更です~ 
只、問題が1つありました!
それはキッチン側の窓です
他はカーテンが付いているので
マジックテープを貼り付けても見た目はわからず
カーテンとマッチしています 
キッチン側にはカーテンがマイナーチェンジ後は付かなくなりましたので
レースのカーテンをマジックテープで貼りつけると
貼り付けていますよ~ 的な感じです
見た目が悪い
そこで造花のバラのガーランドを付けて目隠しです 
結構良かったので後でエントランスドア上部にも付けて統一させました。

その画像が此方です
レースのカーテンをすると
こんな雰囲気になります

私的には家具や内装にも違和感なくマッチしていると思います 
それからタイトルですが我が家は
内装をバラなどで飾り立てているのでタイトルが「バラのキャンピングカー」
でも、もう1つはバラ雑貨のグレースさんのブログで薔薇のキャンピングカーで
紹介された事も有り、紹介のタイトルをそのまま使わせて貰う事が理由です
そして外装がブルーなので「BLUE1」とつけました 
では「1」は何?と思われる人達の為に説明しますね~
スティングレーのボストンブルーを最初にオーダーしたのが我が家が最初と言う事で
車の名前に1を入れて、使いたかったのが理由です 
こうして我が家のブログのタイトルが決まり
バラのキャンピングカーBLUE1でブログを掲載する事となりました 