我が家のトイレ内に設置している洗面化粧台
前回説明しましたが~~~ 足元に温風ヒーターを付けています。
下から見上げた洗面化粧台~ 黒い部分が足元ヒーターです
ランプが点灯時はスイッチONの状態です!
ここから温風が出てきます
寒い冬 洗面化粧台の下から温かい温風ヒーターが足元を温めてくれるので快適です。
私よりも主人の方が便利に使用しています~~~
トイレ内の洗面化粧台 上から見下ろすとこんな感じです
私の趣味で飾り立てていますが 結構収納出来て重宝しています。
此方の洗面化粧台はTOTOの商品です。
トイレ内のサイズに合わせてカタログを見てパーツを選び 設置して貰いました。
※間取り変更する前はここは洗面所のリネン庫だった場所です~~~
2階~3階のお宅はここにリネン庫が有りますが
我が家は無くして貰い洗面化粧台を設置してもらいました~
トイレ内にヒーターも設置すれば足元が暖かくなるので是非
取付けてとTOTOのカタログを見せて品番を提示しました。
※洗面化粧台も附属品もカタログを見てきめました
洗面所のリネン庫は購入後は、設けていない状態でしたが
数年後にプチリフォームして、
別の場所に下着入れと収納庫を設けています。
プチリフォーム後の洗面所です ~ 収納庫を開けるとこんな感じ
下着も収納出来て便利に使っています
洗面化粧台横で洗濯機の近く 前は浴室入口です~
マンションも新築時は図面とモデルルームをみて想像して決めますが
しかし、実際に生活してみると使いづらかったり 不便さを感じる事が沢山あります
新築だから快適とは限りません
それが我慢できない場合はやはりリフォームで解決するしかないようです~
実際に我が家は不便さを感じる部分はリフォームして解決しました
その分 資金が必要になります
話がそれましたが~
20年前は足元に温風ヒーターが持てはやされていましたが 今は洗面所に乾燥機?
エアコン?らしきものが取付けるのが主流になり~
足元の温風ヒーターは流行らなくなったようです
※洗面化粧台のヒーターは時代の流れで すたれたようですね!
オプションで取付ける方も少なかったのかな~と感じます。
もしかしたら温風ヒーターが取り付けられること自体
知らない方も沢山いたのではないかと思います。
TOTOの足元 温風ヒーターのアップです~
ランプの横の四角い部分を足で押すとスイッチが入りランプが付きます
もう一度 押すとランプが消え 作動が止まります。
作動時に異常が発生した時は 異常時用のランプだけ付く用ですが
今までに異常が発生した事はありません!!
温風ヒーターはTOTOのオプションです~
17年前 マンション購入時に間取り変更して貰い
私達使用に設備から少しやり替えてもらいました。
マンションが出来上がる前だと好みに合わせて幾つかのプランが設定されていたので、私達の希望を伝えると出来る限り要望に答えてくれました。
その分 追加料金も発生したが 快適なマンションライフの夢が叶うなら
何とか資金を作ってでも このマンションに住みたいと思ったからです
そこで、トイレ内に洗面化粧台を取付けてもらいました
(その他にも幾つかありますが、今日はトイレ編です~)
今 現在 住宅メーカーは標準でトイレ内に手洗いが設けてあり収納スペースも確保
タンクレスに対応していますが、私達が購入した17年前は まだまだ普及しておらず
最新のタンクレスを導入するマンションは無く~
別料金を支払い 注文したら受注してくれます。
そこで、間取り変更にともないタンクレスにする予定でしたが、
TOTOの新品トイレタンクと温水洗浄便座オシュレットを使わずに処分するのも勿体ない!
マンションの担当者も同じことを話されていた事も有り
考えを変えてしばらく使用した後にトイレのリフォーム時に交換すれば 経費も押さえられるし・・・
他にお金を掛けられると考えなおしました。
そして現在は薔薇のマットに 薔薇のトイレカバーをして春らしく
トイレ内は新築時のままですが、壁紙は新築1年点検時前にはがれてしまい
張り替えしてもまた同じようになるかもしれないと言う事で
輸入物の壁紙から日本製の壁紙に変えて貼り替えてもらいました!
最初はグリーン色~貼り替えてピンクに変わりトイレ内は明るい感じ
そして今は薔薇をイメージしてコーディネートしています。
タンクレスは憧れますがリフォーム業者に聞くと故障が多く
修理できないケースも多く タンクごと交換で出費が掛りますよと言われました。
簡単に部品パーツ交換が出来ないのが難点の様です。
それを考えると従来のトイレが一番の様ですね
見た目が良いタンクレスは憧れますが壊れた時の事まで普通は考えないですよね~
まだまだ進化するトイレ
未来のトイレはどう変わるのでしょうか?
もう少し様子を見ていた方がよさそうですね