春の彼岸にお寺参りをした時に撮影しました
西福禅寺
フォトチャンネル作成してみました~~~
5月の連休は父の百箇日もすませました~
13佛の掛軸も購入して床の間に飾りました。
私好みで紺地の絹に金彩で描かれた13佛です
光を受けると眩く輝いて見えます
光を受けない時は寂しい感じです
盆提灯も組み立てて見ましたよ~~~
そのうち1個は破いてしまっています
一対で揃っている盆提灯 です
神々しい13佛~色彩も華やかと感じるのは
私と妹のみ 甥や姪には不評でした!
金彩で色鮮やかな13佛が浮き出ている掛軸~
母は床の間の壁の色に良く合って
この掛軸いいね~高額だったのではと心配して聞いてきます。
大丈夫 安く買えたので是から飾ろうね
祖父や祖母の時は13佛の掛軸がなかったので父の初盆から
飾ろうと私が想い購入しました。
※四十九日の法要はお寺で済ませたので・・・
父が亡くなり、実家に飾る祭壇はお金を掛けずに
ある物を利用しました!
そこで我が家のマンション用に作ってもらった祭壇を実家に持って行き飾りました。
飾った期間は長くなりますが
春の彼岸も近かったので彼岸が終わって片づけました。
今度は初盆の為に盆提灯の用意と確認です
盆提灯の勢ぞろいです
残念なことに障子が破れています~
お縁の荷物を退けているうちに障子が破れている事に気づきました
良く見ると数か所の破れがあり、見た目が悪い!
6月には障子の張り替えをして
父の初盆の準備に取りかかるので忙しくなる予定・・・?
お寺さんと打ち合わせで 8/6 11時に日程が決りました。
まだ、親戚には話していません
食事の件があるので躊躇しまくっています
ハッキリと決めないと連絡出来ない感じです~~~
食事処 どこに決めようか今 思案中です
5月の連休は実家の仏壇掃除と盆提灯を出して組み立てて見た。
古い物なので木枠に足が綺麗に入らず
足が動いて三角の木枠が外れてしまいます~
取りあえず組み立てて見ました
提灯上部 古いですが蒔絵もまあまあです
足のぐらつきを除けば~古くても使える
はめ込みの所を加工すればバッチリとこの時は思っていました。
この後、母と一緒に提灯を付けて見て
途中で付け間違いに気付き
やり直している時に提灯の紙を破いてしまいました
火袋の紙が痛んでいたのに母と一緒に引っ張ってしまい
付けねの半分裂けてしまいました。
他の所も紙が痛んでいたので破れてしまった!!
父の初盆に飾ろうと思っていたのにどうしよう・・・
後日、主人に話して取りあえず加工をして貰うように頼み
私は仏壇の掃除です
数年、仏壇の手入れをしていなかったのでロウが経机から仏壇まで
飛び散っていてアチコチと付いています~~~
透明でロウとは気付かない所も有りました。
ここで事件が起こりました
盆提灯の組み立て加工をしていた主人が力を入れ過ぎたのか
叩いてはまるかどうか試した所 足(1)を割ってしまいました。
接着剤を付けて1日放置 乾くのを待って組み立てて見ました。
組み立ては出来るようです
割れた足を木工用接着剤でくっつけた痕です
問題は私と母とで破いた提灯の火袋ですが、主人が中途半端に付いている
火袋を全部はがしてしまいました
仏具屋さんへ電話して相談してみると川端の商店街に提灯屋さんが有るので
相談してみると良いですよと言われて
相談がてら行ってみることにした。
普通 盆提灯の修理や火袋の交換など滅多にしませんよね~
足がプラスチックで出来た盆提灯なら新品に買い替えるけど
木製塗り 蒔絵が施されている品物
新品で購入すると10万以上する・・・
古い品物なので蒔絵の絵柄は古臭いかもしれないが
私は好きです~
取りあえず、提灯の撮影です
破れたのは提灯の下の方です (底側)
畳に置いて撮影 1
底の部材を外して
撮影 2
撮影 3
蒔絵の部分は綺麗です
川端の提灯屋さんへ行く為
近くの駐車場へ停めました
停めて見て ハッとしました!
7番です
父の好きな番号
もしかして、盆提灯直してもらいたいのかな~と思いました。
提灯屋さんで相談した所
最初は買い直しを勧められましたが、蒔絵が施している品物
同じような物を購入すると10万以上
盆提灯のカタログにも蒔絵を施している商品は別格です
破れた火袋を見てもらい中に挟まっている物を取り除く事が出来れば
新しい火袋と交換できるそうです~~~
※火袋を詰める部材が割れやすく、割れてしまうと出来ないとの事
やってみると綺麗に取れて これなら大丈夫と言われました。
ただし、まだ盆提灯の入れ替えをしていないので5月末に
もう一度来て下さいと言われました。
そのころになると色々な絵柄の盆提灯が展示していますので
その時に絵柄を選んでもらえますと言われました。
価格は新品の盆提灯と変わらない金額だそうです
火袋の交換は高いようですね!
絹 絹二重と造りによっても変わってくるようなので
どうなるかは分かりませんがしばらくは保留です~~~
5月の連休は仏壇掃除と盆提灯の件で終わりました。
高級な蒔絵では有りませんが
父の初盆には使いたいと思っています