先日、甥と姪が父親に蛍を見につれて行く為
車が止められるのか?始めて行くので下見に行くと私に話しました。
私と母も一緒に下見に連れて行ってと頼みました!
行き先は、福岡県糟屋郡久山町。
福岡都市圏にありながら豊かな自然に恵まれた美しい町です。
5月末から6月初頭にかけて蛍が見られるので今回
始めて行くので下見しておきたい様でネットで検索していました!
この町は久原本家 茅乃舎がある所です。
機会があればお食事したいと思っていますが・・・今は未定です。
町内には久原川(新建川)・猪野川 2本の清流が流れ、初夏にはホタルが夜の闇を彩りながら飛ぶ姿を見ることができます~
デジカメで撮影しましたが、今日は蛍の数が少ないようです。
数多く見られる時間帯がある様ですが、今回はいまいちでした
蛍の光は幻想的で眺めているとうっとりします~
母も蛍を見るのは久しぶり 眺めると綺麗だねと話します。
今日は月明かりと夜空の星が綺麗でした
カジカの鳴き声も聞こえてきたりして ~~~
そして 虫の合唱をしばし聞いていました!
最近は蛍の観光スポットになっていて久山町に生息するホタルを見に来る方が増えているようです。
帰り道~鹿と遭遇
甥が車を停めてくれたので急いでデジカメで撮影しました
鹿の目が光っています しかも2頭います~
ズームアップするとこんな感じです
フラッシュに驚いたのか走って行きました~
暗い中 撮影しました
鹿さん こちらを見ていました
車の中でみんな興奮して こんなまじかで鹿を見る事が出来て
蛍より鹿に遭遇した事が強い印象になり
良い思い出が出来ました!
でも・・・鹿が里に出没すると畑が被害に遭うのではと私の頭に
ふっ~と よぎりました
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます