先日、八代市のパソコン教室を担当している時に
生徒さんより八代名産「みょうが饅頭」を頂きました。
八代は、畳の「いぐさ」の生産が日本一で有名です
みょうがと言えば、お魚の横にちょこっと一緒に添えて
あるイメージですが。。。
「みょうがの葉」にくるまれたお饅頭、初めて見ました
白玉団子の皮で包まれ、中には粒餡が入っていました。
とても美味しかったです
同じ熊本ですが知らない事が、まだまだたくさんあります
みょうがの葉にくるまれている みょうが饅頭
最新の画像[もっと見る]
- 成田山新勝寺 7年前
- 成田山新勝寺 7年前
- 成田山新勝寺 7年前
- 成田山新勝寺 7年前
- 成田山新勝寺 7年前
- Guam(グアム) 5日目(最終日) 7年前
- Guam(グアム) 5日目(最終日) 7年前
- Guam(グアム) 5日目(最終日) 7年前
- Guam(グアム) 5日目(最終日) 7年前
- Guam(グアム) 5日目(最終日) 7年前
つるんと美味しそうですね
みょうがは、薬味として、よく食べます。
でも、葉っぱが笹の葉っぱのようだとは
知りませんでした。
みょうが饅頭~美味しそう冷たくして食べてみたいです
白玉大好き、薬味にみょうがは欠かせませんが、葉っぱのことは何も?でした。
熊本物産展~楽しみにしてます
梅雨末期の大雨にはくれぐれも気をつけてくださいね。温暖化?やはり変な気候ですね
冥加は独特のにおいがあって、どちらかというと苦手です。
家の周りには一杯生えていますが、お団子に包むと香りが染みこむのでしょうか?
みょうが饅頭ははじめてみましたが、おいしそうですね。
八代と言えば、八代あき しか頭に浮かびませんでしたが、今後はみょうが饅頭を覚えました。
冷やしてつるんと食べたいね~と
今日のPCの授業中コソコソと話していました
みょうがは薬味だけじゃないんですね
夏菓子なのでしょうね、
緑の葉っぱで包んであって、ケーキさんと
全体に茗荷饅頭グーだよねと。
ナオさんも初めてとの事
出張も色々発見出来て楽しいですよね
私もみょうがの葉っぱは初めて見ました
そもそもみょうがに葉っぱがあるなんて知りませんでした
この葉っぱは、見た目は笹の葉ようですね。
言われないとわかりませんね
ヨーチャン
さすが熊本の方ですね
お母様が作っていたとのこと、郷土の味を間近で味わえていたのですね
葉ごと食べられると私も生徒さんより教わりました。
今回はむいて食べたので次回は葉ごと挑戦したいです
ポラリスさん
冷やして食べるのも美味しそうですね
今の時期しか食べられないとのこと、初夏の御菓子ですね
白玉の皮というのも珍しいですね
まだまだ雨の季節、ポラリスさんも大雨に十分ご注意下さい
カチニイさん
匂いは全くなかったですよ
ミョウガと聞くと、クセがありそうですがさっぱりしていて
美味しかったです
お団子を包むのは、ミョウガの「葉」の方を使っています。
カチニイさんも試してみて下さいね
ベルさん
ご無沙汰しております
久々のコメントの投稿とても嬉しいです
八代と言えば「八代亜紀」、水前寺と言えば「水前寺清子」ですね
みょうが饅頭もぜひ機会があればご賞味下さいませ
ケーキさん
最初に「みょうが饅頭」です。と紹介されて聞き取れず
「よが饅頭」と聞き違い、どんなお饅頭だろうと不思議に
思っていました
授業中に後ろで騒いでいる(失礼)、談笑されている姿が想像
出来て懐かしいです
とちこさん
ミョウガの葉が出ている今の時期しか食べれないそうです
いろんな場所で、そこでしか味わうことが出来ない物を食せるのは
幸せですね
地元でもわからないことだらけです
また色んな発見を発信していきます
ミョウガの葉は結構大きくなりますが
この葉を利用するなんて食べられるなんて
考えたこともなかったです
是非食べて何かに利用してみたいです。
千切りにしたらお薬味になるのかな?
みじん切りにしてご飯にまぜられるかな?
想像できませんが楽しみができました。
此のお饅頭を見たときとても懐かしい気がしました,なぜなら私の大好きな麩饅頭そっくりで
しいた。麩饅頭は中が漉し餡で笹の葉にくるんであります?、冷たくして暑い日に頂くと、とても美味しいですよ。ミョウガ饅頭は、、?。