初めての能登旅行
9月の3連休を利用して行ってきました
こちらも日本版の現地集合の旅(名古屋・岐阜・東京・横浜より金沢駅集合)
電車で東京→越後湯沢→金沢と新幹線と特急を利用して
金沢駅から能登まではレンタカーを借りました
金沢駅は貫禄があって駅が素敵でした☆
千里浜なぎさドライブウェイ(←クリック)は日本ではこの海岸だけが車で浜辺を走れて爽快でした
石川県という名前が出てこないぐらい場所も観光名所もほとんど知りませんでしたが
友人の勧めで事前にガイドブックを無料で取り寄せることが出来て、そのガイドブック
だけで十分に能登半島を楽しむことができました
コスモアイル羽咋(はくい)(←クリック)宇宙科学博物館では実際に宇宙から帰還した宇宙船が
展示されてあったり、他にも見応えのある展示物で面白かったです
宿に着く前に酒造店をようやく探し出して美味しいお酒を試飲して今宵のお供を購入
<1日目>
東京発(新幹線)→越後湯沢(特急はくたか)→金沢
ランチ:ホテル日航のビュッフェ
レンタカーを借りる
千里浜なぎさドライブウェイ
コスモアイル羽咋(はくい)
氣多大社
布施酒造店
宿:和倉温泉 寿苑
次回は2日目に続きます
最新の画像[もっと見る]
- 成田山新勝寺 7年前
- 成田山新勝寺 7年前
- 成田山新勝寺 7年前
- 成田山新勝寺 7年前
- 成田山新勝寺 7年前
- Guam(グアム) 5日目(最終日) 7年前
- Guam(グアム) 5日目(最終日) 7年前
- Guam(グアム) 5日目(最終日) 7年前
- Guam(グアム) 5日目(最終日) 7年前
- Guam(グアム) 5日目(最終日) 7年前
車はもとよりバイクや自転車でも、
走行できるとの説明は驚きです
羽咋市に宇宙人出現!!
と、ありましたが本当かなぁ
夕食も美味しそうなものばかり並んでいますね
お酒の持ち込みOKなのですか?
驚きですね
羽咋市には昔からUFOが飛んでいたという
伝説があるみたいですね
外国に行った時にも、たまにそういう街に
遭遇し面白くてテンションが上がります
夕食のお酒の持ち込みは私も知らなかった
のですが、ほとんどOKだそうです
旅館やホテルで勤めていた友人も一緒で
そのことを友人から聞き初めて知りました
旅館に事前に確認が必要かと思いますが
基本は旅館のお酒を注文しています
金沢駅の門はすごく立派で貫禄がありますね
レンタカーで能登一周されたようでー
金沢市内はご覧になりましたか
千里浜なぎさをドライブなさったとやら
浜辺の走行はとても良い気持ちですね
私の夫は金沢でそだったので母が元気の時は
よく。桜咲く金沢のお城を見に出かけました。
今回の旅は金沢市内は駅とランチだけで
観光できていません
また次回に機会があればお城や公園を
桜の時期にゆっくり見てみたいですね
千里浜なぎさドライブウェイは日本にこんな
場所があるなんて驚きでした