至福の時間。

日常に起こる些細な幸せを発見して

最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大雪 (ヒロ)
2014-02-08 15:00:34
こんなに降るなんてビックリです
子供は元気ね、甥っ子さんと雪だるま見てて微笑ましいです
折角開花した梅も雪化粧、これも風情があって素敵

今玄関までの通路雪かきして来ました
いっぱい積ると大変なので腰を痛めない程度ですが・・・(笑)
返信する
大雪 (ナオ)
2014-02-08 20:26:33
ヒロさん
天気予報、当たりましたね
雪だるまを1歳の甥のために作ったらみごとに
壊されて何回目かの挑戦の雪だるまくんを
写真におさめることができました
雪かきは大変ですね
お怪我をしないように気を付けてくださいね
返信する
大雪 (まっきー)
2014-02-09 15:55:22
この大雪の中、外に出られたのですか
子供は元気ですね
梅の花も、びっくりしたでしょうね
私はベランダから眺めていました
翌日、ベランダから見える小学校の校庭に、
「かまくら」を作っていました
返信する
大雪 (ま~ちん)
2014-02-09 20:40:15
朝目覚めると一面銀世界でした
ゆうちゃん元気ですねともちゃんはどうしたのかな
写真を撮ろうとカメラを準備したのですが
寒くてやめました
今回は月曜日でなくてよかったです
返信する
大雪 (ナオ)
2014-02-09 21:08:56
まっきーさん
雪は好きで子供以上にはしゃいでしまいます
梅の花はここしばらく暖かかったので急な
寒さと雪に凍えていたと思います
『かまくら』ができるほどの雪が積もりましたね

ま~ちんさん
この写真はゆうちゃんではなく「ともちゃん」です
ゆうちゃんに見えますが、幼稚園のイベントで
ともちゃんと私がお留守番でした
今回の雪は月曜日でなくて本当によかったです
返信する
大雪 (chie)
2014-02-14 14:47:51
なんと45年ぶり?の大雪でした。
うちの孫たちも「かまくらを」作って遊んでました。
子供たちは大喜びですね。
また、今日も積もりそうです。
返信する
大雪 (ナオ)
2014-02-14 19:47:15
chieさん
45年ぶりの大雪だったのですね
あちこちで雪の『かまくら』を作ったと話を
聞きましたが、お孫さんも作られたのですね
子供だけでなく私も雪は大喜びしてしまいます
今日の雪は湿った雪でスリップ注意ですね
返信する

コメントを投稿