前回の岐阜の友人と池袋のナムコナンジャタウンに餃子を食べにいきました
全国各地の餃子を食べれるので餃子好きの方にはおススメです
300円の入園券を買って、たくさんの店舗から好きな餃子を選んで購入します
その隣にある「サンシャイン水族館」へ私の希望で行ってきました
水族館は何時間いても飽きないぐらい大好きです
ちょっと変わった生き物たちもいました
魚の種類が多いので続きは「その弐」でのマークはリンクが設定されています。
最新の画像[もっと見る]
-
成田山新勝寺 7年前
-
成田山新勝寺 7年前
-
成田山新勝寺 7年前
-
成田山新勝寺 7年前
-
成田山新勝寺 7年前
-
Guam(グアム) 5日目(最終日) 7年前
-
Guam(グアム) 5日目(最終日) 7年前
-
Guam(グアム) 5日目(最終日) 7年前
-
Guam(グアム) 5日目(最終日) 7年前
-
Guam(グアム) 5日目(最終日) 7年前
私もナンジャタウンは友人が来るまで知りませんでした
・池袋餃子スタジアム
・アイスクリームシティ
・東京デザート共和国
があり、餃子の後にトルコアイスを食べに行きました
300円の入園券で入り、食べ物代は別に支払うシステムです
餃子スタジアムは横浜のカップヌードルミュージアムの
「ワールド麺ロード」に雰囲気が似ています
豹柄のエイ、衝撃的でした
ぜひ、ま~ちんさんに見ていただきたいです
ケーキさん
池袋は今回を含めて2回目ぐらい私も行くことがありません
黒い餃子は「竹炭餃子」隣の赤いのは「キムチ餃子」
他にも興味を惹かれる全国の餃子がたくさんあり写真には
載せきれないほどたくさんいただきました
金色のカエルを見た時に神々しくて神様の使いかと思うほど
見とれましたが、名前を知った時にギョギョギョとしました
ペットで1万5千円ぐらいで買えるみたいです
私も餃子大好きです!焼き餃子水餃子なんでも好きです
黒い餃子は何でしょうか?焼き過ぎ
金色のカエルは縁起が良いように見えますが
猛毒で吹き矢とは恐ろしいカエルなんですね
餃子だけなんですか
餃子大好きなのでよく作りますが一度行ってみたいですね
それと豹柄のエイ是非見たいです
友人が「るるぶ」に掲載している餃子に惹かれたらしく
行きたいところリストに入っていたので行ってきました
思っていたより餃子のお店の数が多くたくさんの種類を
楽しめました
餃子好きとあればオススメです
餃子大好きなので
是非、行って見たいです
テレビで水族館が紹介されて気になって
いました
思っていたより広くて楽しめました
季節に関係なく水族館は楽しめますね
新しくなった水族館にはまだ行ってませんが、
かつて、20年位前に行ったのを思い出しました。
水族館はいつ行っても良いですね
そうなのです
入園券を買って中にお店がたくさんあるので好きなお店の
餃子を買いにいきます。
お店の中で食べれる店舗もあります。
どのお店も定番から変わった餃子まであり3人で7皿以上
いただきました
水族館の写真は第2弾も用意しているので楽しみに
していてください
入園券を買って、また中で餃子を買うのですか
私も水族館は大好きです
見ていると飽きません
「サンシャイン水族館」はリニューアル前に行きましたが、
一段と素晴らしくなっていますね
素敵な映像を見せて頂いたので、また行きたくなりました
ご存じの場所だったのですね
私は池袋に行くことがないので初めて行きました
リニューアル前の水族館を知りませんが、とても
素敵でしたよ
都会の中のオアシスといった感じでしょうか
paseriさん
初めて『ナンジャタウン』と聞いた時は耳を疑い
ましたが本当みたいですね
paseriさんのダジャレに座布団一枚
マンボウいましたよ
ゆらゆらと泳いでいました
水族館では年は関係なく没頭できますね
「ナンジャタウン」。。て。。なんじゃ
知りませんでした
池袋のサンシャイン水族館はリニューアルして
素晴らしくなりましたね
時間を忘れてしまいます(年甲斐も無く)
以前はマンボウ
寂しそうに泳いでいました
ウルトラマンフェスティバルに孫たちといきますが、
いつもすごい人で水族館には行ってないんです・・・
リニューアルされて魚もふえたのでしょうか?
ぜひ一度いってみたいです。