Natural Angler

取り巻く自然にも目を向け、ゆったりとフライフィッシングを愉しんでいます。

ヤマトの渓~冬から初夏へ

2019-04-07 21:44:48 | FlyFishing

少し早いかなという不安もあったが、今期初のヤマトイワナの渓へ向かうことに。

平日ということで、道中では多数のダンプとすれ違い、数えきれないほどの工事個所で
警備員の指示や信号に待機させられながら、なんとか目的の車止めに到着。
すでに3台の車があったが、どうやら工事関係者のものらしく、釣り人はいないようで、ラッキーだった。

いつもの民宿で年鑑札を購入したが、驚いたのは道すがら、道路わきに残っている雪だった。
民宿の庭や裏庭も白くなっている。前日と、昨夜は雪だったようだ。

そんな状況だったので、先行者はいなかったものの、はたして渓はどうなっているのか、
また、イワナは、水温はと気になりながら渓に降り立つ。

周囲はやはりこんな感じだった。水温も6度と低い。これは厳しそうだ。

KANZOさんと二人で釣り上がるが、やはり反応は少なく
あってもなかなか乗らないし、ヒットしてもバレる状況が続く。

小振りだがようやく初ヤマトにご対面。
えぐれた岩の奥をしつこく攻めて出てきたイワナはいまだサビの残る魚体だった。

その内、白いものがハラハラと落ちだした。気温も下がり始め風も出始めた。
雪は徐々に吹雪に変わり、思うようにキャストもできない。
KANZOさんは手がかじかんでフライが結べない状態に。

堰堤下は昨夜の雪がシャーベット状態になっていた。

そんな中、なんとかもう1尾ゲットできたものの、
寒さに耐えきれず早めに納竿。
もう少し経ってから出直すことに。



しかしその5日後、友人のよねさんからお誘いのメールが。
Gooさんと3人で二人が未体験の支流を探索することに。

自分が昨年良い印象を持った区間を案内することにしたものの、
現地に行ってびっくりしたのは、昨年の台風で山があちこちで崩れ、
大量の土砂がでたようで、まったく違う渓に変わってしまっていた。

少しだけ竿をだしてはみたものの、魚影はあったものの、反応は全くなく、移動することに。

そして向かったのは5日前、雪で断念した渓だ。

しかしこの日は初夏を感じさせるほどの気温。
前回の吹雪は何だったのだ、というほどのポカポカ陽気。

水量はさらに少なくはなっているが、水温も2,3度高く青空の下条件はいい。

前回反応はそこそこあったものの、なかなかヒットに結びつかなかった流れを再度攻める。
しかし、水量がさらに減った影響か、反応自体も少なく厳しい状況が続く。

しかし、一度バラした岩の奥のポイントを再度攻めると、バラした魚とは違う良型がヒット!
今日が初使用となったループリールの入魂にもなった、9寸のヤマトイワナだった。

この一尾でいいかなという気もしたが、少し期待も膨らむ。

しかし相変わらず反応は少ない。

しかし少ないながらもしばらくして、8寸クラスが出てくれた。

そして同クラスの3尾目も。

同行のGooさんも苦戦、よねさんはさらに苦戦中。

そろそろ終了かという時間になってよねさんにバタバタっとヒットが続き、
3人とも何とか結果が出てホットし始めたときに
自分に4尾目がヒット!、下流を見るとよねさんもロッドを曲げている。

そして上を見るとGooさんのロッドも弓なりに。
なんと全く同時に3人がヒット!

ダブルヒットというのは時々あるが、これだけ渋い中で3人同時というのは奇跡に近い。

そして最終ポイントでよねさんが再びヒットさせる。
そして大トリはGooさん、最後のヒットがこの渓では貴重な良型のアマゴだった。

前半は不安な釣行だったが、最後にドラマがあり、数は少な目ではあったが、
何とも言えない満足感が沸いてきて、気分の良い釣行になった。

よねさん、Gooさんお疲れさまでした。
盛期になったらまた行きましょう。



コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初イワナと山岳アマゴ | トップ | アマゴの渓からイワナの渓へ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
もう一度 (よねさん@鱒美)
2019-04-08 06:04:54
土曜日はご一緒いただきまして、ありがとうございました。
午前中の渓では残念な結果でしたが、ゲートから上や支流群も気になるので、季節が進んだらもう一度行ってみたいと思っています。
午後の渓のトリプルヒットは、本当に奇跡的でしたね。渋々の一日でしたが、最後に良い思い出ができました。
長野県への出釣、よろしくお願いいたします~。
返信する
Unknown (natural-a)
2019-04-08 12:45:44
こちらこそ、いつも運転お願いしてすみません。
午前の渓は変わりようにビックリしましたが、周りの山が新緑に染まるころ、私も再挑戦したいと思っています。
しかし最後は奇跡的でしたね。
20日はよろしくお願いしますね。
返信する
終わり良ければ (goo~)
2019-04-08 20:02:39
一日ありがとうございました。
悪夢のような前半戦でしたが、いい経験でもありました。
再度の大水がなければそこそこキレイな渓相に戻りそうですね。
懐が深そうだから、数年後は楽しいかも知れません。
その頃までは何とか足が動くように頑張らなきゃ、ね。
いつもの沢は数日前の動画からは想像外の穏やかさで、楽しかった~。
数は大したもんじゃないけど、中身の濃さが格別でした。運使い果たしたかな?

また宜しくお願いします。
返信する
Unknown (natural-a)
2019-04-08 22:35:39
お疲れ様でした。
支流の変わりようには驚きました。
でもあの状態の中でも魚が残っていたことにも驚きました。
渓にはいつも驚かされますが、だから楽しい。
また落ち着いたら出かけましょう。
おとうさん、お大事に。
返信する
トリプルヒット (無糖)
2019-04-09 19:48:11
大和岩魚は釣ったことがないので興味あります。
自然ですから災害で環境が変わってしまうこともしょうがないですが、早く回復してほしいですね。
3人揃っての釣行は楽しそうです。
最後のトリプルヒットはドラマチック!
またそちらにお邪魔しようかと思ってます。
返信する
Unknown (natural-a)
2019-04-09 21:27:55
この渓はハイブリッドもいますが、かなりの確率でヤマトイワナに出会えます。
タイミング合えば是非ご一緒したいですね。
返信する

コメントを投稿

FlyFishing」カテゴリの最新記事