結婚していない私には当然子どもはいない。
だが甥っ子がいて、その子から(正確にはその親)から学校に関するさまざまな話が聞ける。先生の話、子どもの話、保護者の話。
ある子どもがいじめにあっていたという。
その子はクラブ活動をしていたのだが、その中でのトラブルがいじめの原因らしい。
顧問の先生もその子の親も知らなかったようだ。
その子は、担任の先生に相談した。
担任は親と連絡を取り、クラブの顧問の先生と3人で話し合ったそうな。
どんな話し合いがなされたのかわからない。
顧問の先生はいじめられていた子に、
「なぜ担任に言った」と、強い口調でその子に言ったそうだ。
その子がどんな子かはわからない。
しかし、顧問にも親にも相談できなかったのだろう。
自分や親の人間関係、クラブの友人たちとの関係など、その子なりに悩んだ結果、相談する相手を担任としたのではないだろうか。
顧問から見れば、自分のクラブでの問題なのに、他人に介入されて面白くなかったのだろう。
しかし、この話を聞いて思ったのは、いじめの原因が顧問にもあったような気がしてならないんだなあ。
保護者としての「親」のあまりにレベルの低い話もよく聞くが、やはり教師の質も落ちているのではないだろうか・・・・。
今回の話そのものはかなり簡単に書いたが、なんか、自分はどうなんだろうと考えてしまう。
少年団の指導者として、いつも厳しいことを子どもに言っている私。
もしかしたら、まさかね、いや、でも、
というように、自分も子どもの気持ちに配慮できているのか、不安になってしまう。
だが甥っ子がいて、その子から(正確にはその親)から学校に関するさまざまな話が聞ける。先生の話、子どもの話、保護者の話。
ある子どもがいじめにあっていたという。
その子はクラブ活動をしていたのだが、その中でのトラブルがいじめの原因らしい。
顧問の先生もその子の親も知らなかったようだ。
その子は、担任の先生に相談した。
担任は親と連絡を取り、クラブの顧問の先生と3人で話し合ったそうな。
どんな話し合いがなされたのかわからない。
顧問の先生はいじめられていた子に、
「なぜ担任に言った」と、強い口調でその子に言ったそうだ。
その子がどんな子かはわからない。
しかし、顧問にも親にも相談できなかったのだろう。
自分や親の人間関係、クラブの友人たちとの関係など、その子なりに悩んだ結果、相談する相手を担任としたのではないだろうか。
顧問から見れば、自分のクラブでの問題なのに、他人に介入されて面白くなかったのだろう。
しかし、この話を聞いて思ったのは、いじめの原因が顧問にもあったような気がしてならないんだなあ。
保護者としての「親」のあまりにレベルの低い話もよく聞くが、やはり教師の質も落ちているのではないだろうか・・・・。
今回の話そのものはかなり簡単に書いたが、なんか、自分はどうなんだろうと考えてしまう。
少年団の指導者として、いつも厳しいことを子どもに言っている私。
もしかしたら、まさかね、いや、でも、
というように、自分も子どもの気持ちに配慮できているのか、不安になってしまう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます