先だっての日曜日は
友人と映画「祈りの幕が下りる時」の試写会に
はるばる大阪、堺筋本町の大阪商工会議所まで行ってきました
東野圭吾原作、ドラマ新参者
加賀恭一郎シリーズの最終章です
加賀恭一郎シリーズは原作もすべて読み
ドラマもずっと見ていたので見逃すわけにはいきません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/b3/02aef71c8049e4ecb7a5bad77d99862a.jpg)
席は先着順に選べるので開場の30分前に行ったのですが
すでに長蛇の列でした
注目度高いんですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/a3/5289b312004aa22a39c5b23b689f0593.jpg)
ポスターもズラリと並んでます
開場されると順番に入り好きな席へ!
そこそこ早かったのでちゃんと段上がりの席のセンターに座れました
わくわくしながら待ちました
映画は2時間弱
感動!
『泣けるミステリー』
『平成の「砂の器」』
いったい誰が?どうして?どうやって?
事件の謎を解く過程で加賀恭一郎の過去もひも解かれていくんですね
そして、終わってもまだ涙が止まらないくらい切ないラスト
良かったです!
主人も観たいそうなので
今週末27日封切なのでまた一緒に観に行こうと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
感動を抱いたまま、ランチはカレー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c7/6cd6d8e1e9742f417e2f0bcb070a0791.jpg)
日曜だし梅田に戻るときっとどこも満員だろうから
会場近くの庶民的なカレー屋さんに入りました
ちっとも辛くなくてむしろ甘い、青唐辛子のペーストいっぱい足しました(笑)
ダンドリーチキンは後でヒーハーとくる辛さ
美味しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
明日は蓮池幼稚園で人形劇
2回公演です
頑張ります!