少しずつアップするつもりでしたが、
時間が取れなかったので、まとめてアップしちゃいます(笑)
長いのでご覚悟下さいv
下の方にムギやシバやお花等の写真もあります♪




まずは先週の節分の話です。
毎年行われる近所の神社で豆まき。
私は嫁いでから一度も行ったことがなかったので、ムギの散歩がてら初めて行って来ました。
ついた頃にはもう始まっていて、豆の他にも100均で売っているような小さい座布団や落花生、ラーメン、お菓子の詰め合わせ等が撒かれている最中。
みんな殺気立っていて怖かったです
たまーに後ろの方へ飛んでくるので、福豆の袋一個ぐらいは欲しいと思い
寄ろうと思ったのですが
孫をつれた怖いおじさんに「邪魔だどけ!」と怒られました;;
小さい孫も犬も邪魔なのは似たり寄ったりじゃないかとも思いましたが
踏まれても困るし、邪魔なのは確かなので豆は諦めてさらに後ろで見物してましたw
そしたらどうやらそれをみていた何処かのおばさんが同情してくれて
ラーメンをムギに一袋下さいまして(笑)
さらに他の方からもピーナッツや豆を頂き(笑)
しかもまたラーメンの方から「お年玉」も頂きw(えっ?笑)
そして「ムギちゃん」と声をかけられ振り向けば、 前の日に公園でカッパえびせんをくれたおじさんがww(前記事参照)
撫でられピーナッツを貰って、すっかり「ここにいる人達はみんないい人♪」になってしまった
ムギ。
ピーナッツを持っている人の前に行って“ビシッ”とお座りの姿勢。
ムギよ、誰もがくれるんじゃないから;;
お手してもくれないから;;;
何も食べさせてないみたいだから・・・やめて・・・・;;;;
あまり人に吠えつく犬も困るけど、ここまで無警戒なのも困ります。
前日の散歩中はけっこう警戒してたのに・・・
ホント、犬の機嫌て良くわかりません
機嫌といえば最近ムギと知り合ったワンコがいまして。
この日も行きにお互いお尻の匂いを嗅ぎあって挨拶して良い雰囲気で。
帰りも寄ったら寝床に丸くなっていて、ムギがそこに近づいたらえらい剣幕で吼えられました;
なにかワンコなりに一線があるんでしょうねぇ・・・。
仲良しワンコ・・・なかなか出来ないものですね(^^;
やはり挨拶がヘタなんでしょうか?
ボーダーコリーのキナコ嬢にも会ったけど見向きもされなかったし;
あ、そうそう。お寺の猫たんに久しぶりにあって挨拶うけましたv
ムギの事は好きじゃないけど怒りもしないので、
ムギは猫たんに会うととても嬉しそうな顔をします
トップの写真、恵方巻きは生協で買いましたv 今回初めてたべましたw
ただ、食べ方をよく知らなくて・・・。
「恵方を向いて口を離さず一気に食べる」かと思っていましたら
友人のブログに「恵方を向いて食べきるまで話さない」とあり、
[話さない→離さない]の勘違いに気付きましたw
その後検索で調べましたら、大阪の方が「最近コンビニで売っている恵方巻きは“暴力的な太さ”です」とコメントされているのを読んで更に納得ww
昔は七福神にちなんだ7つの具が入れば良く、太さも長さも今程じゃなかったそうです。
なるほどねー。
食べた時マジにアゴが外れるかと思いましたもの
半分以上食べた時に喉詰まりそうになりましたしw
「あの太さと長さ見た時に自分の勘違いに気づけ」て感じですwww
この失敗を糧に来年はリベンジしようと思います




で、次は5日の事。
この日はインフルエンザも抜けたので久々に母宅へ。
ついでに途中にある電器店でCD-Rを買い。
実は4日からパソコンの調子が悪いのです
作業せずに放っておくと、ピーっと音と共に画面がブラックアウトし。
でも電源入は入ったままなんですよね。。。なんなんでしょ?
5日の朝は作業中にフリーズ
動かなくなるのは恐ろしいし、撮りためた写真が負担なのかもしれないので
保存して消すことにしました。
ミミやムギの小さい頃の写真が消えてもブログやミクシィから引き出せるけど、加工サイズだし。
ハナ子の写真がきえたら立ち直れないですよ・・・まじで
でもCD-Rいれようとしたら挿入口が開かず
あまりに開かないから思わず殴ったら開きましたw
しかし入れたのは良いけど稼働音がメッチャうるさく、ちょっとビビッてます・・・・・
叩いたのがまずかったですかね?
大体買って数年で調子悪いって・・・・
D○LLのパソで安いとは言っても10万したのですが;
10万単位の電化製品でこんだけしか持たないんだとしたら不経済な気がします
あ、でもひょっとしたらウィルスにやられてる可能性も??
いやーん
とりあえずCD一枚分焼いてその分のデータを消したら、
今のところフリーズはありません。
まだ怖くて放置はできませんけども・・・
写真は母宅にて。

シバはまだ元気そうです。
でも、ムギに「ブシャーッ!」と威嚇して、その後ベロ出してゼィゼィ言い出して・・マジ死ぬかと思いました

去年はテンカンを起こしましたし・・・元気とは言え、やはり23歳にストレスは禁物のようです
こちらはブタさんで遊ぶムギ。

・・・と、
ブタさんで遊ばれてるムギ(笑)





まだありまーす!
あと少しだけ頑張って下さい♪
金曜は夫が休日出勤の振り替え日で、買い出しといつものムギ散歩の他は特に何もw
昨日7日は風もなく天気も良かったので、ムギ連れてチャリで菜の花土手に行ってきました。
大型トラックがビュンビュン通る橋を渡って土手に入るまでの道が悪く、かなり怖い思いをしましたが(割れた鏡が散乱していたり歩道がなかったり)
土手はとても気持ちが良かったですv
カメラを持っていかなかったので携帯でパチリv

ムギは長いリードをつけているので、好きなように彼方此方嗅いで歩いてます
時期が早いのであまり蕾はなかったけど、中サイズのレジ袋一杯(夫が持っている袋)はとれましたよ♪

ちょっとお疲れムギ

片道約3kmを走り、なおかつ土手を走ったり嗅ぎ歩いたりしたんだもの。。
疲れるよね。
帰りもまた走って帰るしw
この後、家で人が側を通っても気付かないほど爆睡したムギなのでした




そして今日は旦那は出勤&宿直の日
「写真整理やマンガ描きやゲームやブログ三昧~♪」
なんて思っていたら町内会の餅つき会でした(苦笑)
早めに行って机設置のお手伝いしまして。
義父は頑張って餅つきしてましたが・・・・大丈夫だったでしょうか?
まぁ若い時からスポーツマンで、今も義母と2人でスポーツジム通いしているぐらいなので・・・
私よりずっと達者ですけどね
町内の皆さんと楽しくお餅を食べた後はビンゴ大会。
私は発泡酒(正しくは第3のビール)が貰えてウハウハでしたw
町内に知り合いは近所のお婆ちゃん関係しかいないので(笑)、正直参加は辛かったのですが
お餅は美味しかったし、お酒も貰えたので結果オーライだったかもです
帰ってからはムギ散歩。いつものS公園でまたボール遊びをしてきました。
例によってボールに泥がつくと振ったり擦ったりしながら持ってくる。
今日は口に入った泥を前足で取ろうとしてました・・・・
どんだけ神経質なの、君は
ムギ「だって口のまわりがこんなになるんだよ」

・・・たしかに気持ち悪いか(^^;
(※写真は先月16日のです)
今、S公園では梅も見頃です。



上の写真も先月撮ったものですが、この頃は昼過ぎでも池の氷が溶けず
寒梅は満開だったものの、紅梅はやっと綻び始めた状態だったのに
今日はあたり一体に甘い梅の香が漂うほどでした
まだまだ寒いけど、もう春なんですね
明日、風もなく良い天気だったらカメラを持って行こうと思います♪
そしたらまたアップしますのでお楽しみにv
以上、最後まで読んで下さって有り難うございます
おまけ写真。
今のミミv
ミミ「そろそろご飯の時間ですが?」

君の腹時計は正確だねぇ
ミミ「撮影はいいから早くちょうだい!」

ポチッといただけると嬉しいです
→
※web拍手もブックマークに設置しています。(上から5番目)
簡単なメッセージも送れます。励みになりますのでよろしくお願いしますw
※リンクページを設置しました。カテゴリからどうぞv


拍手を有り難うございます!!
時間が取れなかったので、まとめてアップしちゃいます(笑)
長いのでご覚悟下さいv
下の方にムギやシバやお花等の写真もあります♪




まずは先週の節分の話です。
毎年行われる近所の神社で豆まき。
私は嫁いでから一度も行ったことがなかったので、ムギの散歩がてら初めて行って来ました。
ついた頃にはもう始まっていて、豆の他にも100均で売っているような小さい座布団や落花生、ラーメン、お菓子の詰め合わせ等が撒かれている最中。
みんな殺気立っていて怖かったです

たまーに後ろの方へ飛んでくるので、福豆の袋一個ぐらいは欲しいと思い
寄ろうと思ったのですが
孫をつれた怖いおじさんに「邪魔だどけ!」と怒られました;;
小さい孫も犬も邪魔なのは似たり寄ったりじゃないかとも思いましたが
踏まれても困るし、邪魔なのは確かなので豆は諦めてさらに後ろで見物してましたw
そしたらどうやらそれをみていた何処かのおばさんが同情してくれて
ラーメンをムギに一袋下さいまして(笑)
さらに他の方からもピーナッツや豆を頂き(笑)
しかもまたラーメンの方から「お年玉」も頂きw(えっ?笑)
そして「ムギちゃん」と声をかけられ振り向けば、 前の日に公園でカッパえびせんをくれたおじさんがww(前記事参照)
撫でられピーナッツを貰って、すっかり「ここにいる人達はみんないい人♪」になってしまった
ムギ。

ピーナッツを持っている人の前に行って“ビシッ”とお座りの姿勢。
ムギよ、誰もがくれるんじゃないから;;
お手してもくれないから;;;
何も食べさせてないみたいだから・・・やめて・・・・;;;;
あまり人に吠えつく犬も困るけど、ここまで無警戒なのも困ります。
前日の散歩中はけっこう警戒してたのに・・・
ホント、犬の機嫌て良くわかりません

機嫌といえば最近ムギと知り合ったワンコがいまして。
この日も行きにお互いお尻の匂いを嗅ぎあって挨拶して良い雰囲気で。
帰りも寄ったら寝床に丸くなっていて、ムギがそこに近づいたらえらい剣幕で吼えられました;
なにかワンコなりに一線があるんでしょうねぇ・・・。
仲良しワンコ・・・なかなか出来ないものですね(^^;
やはり挨拶がヘタなんでしょうか?
ボーダーコリーのキナコ嬢にも会ったけど見向きもされなかったし;
あ、そうそう。お寺の猫たんに久しぶりにあって挨拶うけましたv
ムギの事は好きじゃないけど怒りもしないので、
ムギは猫たんに会うととても嬉しそうな顔をします

トップの写真、恵方巻きは生協で買いましたv 今回初めてたべましたw
ただ、食べ方をよく知らなくて・・・。
「恵方を向いて口を離さず一気に食べる」かと思っていましたら
友人のブログに「恵方を向いて食べきるまで話さない」とあり、
[話さない→離さない]の勘違いに気付きましたw
その後検索で調べましたら、大阪の方が「最近コンビニで売っている恵方巻きは“暴力的な太さ”です」とコメントされているのを読んで更に納得ww
昔は七福神にちなんだ7つの具が入れば良く、太さも長さも今程じゃなかったそうです。
なるほどねー。
食べた時マジにアゴが外れるかと思いましたもの

半分以上食べた時に喉詰まりそうになりましたしw
「あの太さと長さ見た時に自分の勘違いに気づけ」て感じですwww
この失敗を糧に来年はリベンジしようと思います





で、次は5日の事。
この日はインフルエンザも抜けたので久々に母宅へ。
ついでに途中にある電器店でCD-Rを買い。
実は4日からパソコンの調子が悪いのです

作業せずに放っておくと、ピーっと音と共に画面がブラックアウトし。
でも電源入は入ったままなんですよね。。。なんなんでしょ?
5日の朝は作業中にフリーズ

動かなくなるのは恐ろしいし、撮りためた写真が負担なのかもしれないので
保存して消すことにしました。
ミミやムギの小さい頃の写真が消えてもブログやミクシィから引き出せるけど、加工サイズだし。
ハナ子の写真がきえたら立ち直れないですよ・・・まじで

でもCD-Rいれようとしたら挿入口が開かず

あまりに開かないから思わず殴ったら開きましたw
しかし入れたのは良いけど稼働音がメッチャうるさく、ちょっとビビッてます・・・・・
叩いたのがまずかったですかね?
大体買って数年で調子悪いって・・・・

D○LLのパソで安いとは言っても10万したのですが;
10万単位の電化製品でこんだけしか持たないんだとしたら不経済な気がします

あ、でもひょっとしたらウィルスにやられてる可能性も??
いやーん

とりあえずCD一枚分焼いてその分のデータを消したら、
今のところフリーズはありません。
まだ怖くて放置はできませんけども・・・

写真は母宅にて。

シバはまだ元気そうです。
でも、ムギに「ブシャーッ!」と威嚇して、その後ベロ出してゼィゼィ言い出して・・マジ死ぬかと思いました


去年はテンカンを起こしましたし・・・元気とは言え、やはり23歳にストレスは禁物のようです

こちらはブタさんで遊ぶムギ。

・・・と、
ブタさんで遊ばれてるムギ(笑)





まだありまーす!

あと少しだけ頑張って下さい♪
金曜は夫が休日出勤の振り替え日で、買い出しといつものムギ散歩の他は特に何もw
昨日7日は風もなく天気も良かったので、ムギ連れてチャリで菜の花土手に行ってきました。
大型トラックがビュンビュン通る橋を渡って土手に入るまでの道が悪く、かなり怖い思いをしましたが(割れた鏡が散乱していたり歩道がなかったり)
土手はとても気持ちが良かったですv
カメラを持っていかなかったので携帯でパチリv

ムギは長いリードをつけているので、好きなように彼方此方嗅いで歩いてます

時期が早いのであまり蕾はなかったけど、中サイズのレジ袋一杯(夫が持っている袋)はとれましたよ♪

ちょっとお疲れムギ


片道約3kmを走り、なおかつ土手を走ったり嗅ぎ歩いたりしたんだもの。。
疲れるよね。
帰りもまた走って帰るしw
この後、家で人が側を通っても気付かないほど爆睡したムギなのでした





そして今日は旦那は出勤&宿直の日

「写真整理やマンガ描きやゲームやブログ三昧~♪」
なんて思っていたら町内会の餅つき会でした(苦笑)
早めに行って机設置のお手伝いしまして。
義父は頑張って餅つきしてましたが・・・・大丈夫だったでしょうか?

まぁ若い時からスポーツマンで、今も義母と2人でスポーツジム通いしているぐらいなので・・・
私よりずっと達者ですけどね

町内の皆さんと楽しくお餅を食べた後はビンゴ大会。
私は発泡酒(正しくは第3のビール)が貰えてウハウハでしたw
町内に知り合いは近所のお婆ちゃん関係しかいないので(笑)、正直参加は辛かったのですが
お餅は美味しかったし、お酒も貰えたので結果オーライだったかもです

帰ってからはムギ散歩。いつものS公園でまたボール遊びをしてきました。
例によってボールに泥がつくと振ったり擦ったりしながら持ってくる。
今日は口に入った泥を前足で取ろうとしてました・・・・
どんだけ神経質なの、君は

ムギ「だって口のまわりがこんなになるんだよ」

・・・たしかに気持ち悪いか(^^;
(※写真は先月16日のです)
今、S公園では梅も見頃です。



上の写真も先月撮ったものですが、この頃は昼過ぎでも池の氷が溶けず
寒梅は満開だったものの、紅梅はやっと綻び始めた状態だったのに
今日はあたり一体に甘い梅の香が漂うほどでした

まだまだ寒いけど、もう春なんですね

明日、風もなく良い天気だったらカメラを持って行こうと思います♪
そしたらまたアップしますのでお楽しみにv
以上、最後まで読んで下さって有り難うございます

おまけ写真。
今のミミv
ミミ「そろそろご飯の時間ですが?」

君の腹時計は正確だねぇ

ミミ「撮影はいいから早くちょうだい!」

ポチッといただけると嬉しいです


※web拍手もブックマークに設置しています。(上から5番目)
簡単なメッセージも送れます。励みになりますのでよろしくお願いしますw
※リンクページを設置しました。カテゴリからどうぞv



