
12日の明け方、なんだかそわそわ歩くムギの足音で目が覚めた。
同じに「キューン…」という切ない声。
『あれ?』と思い居間へのドアをあけてやると、
急ぎ足でトイレに行くムギ。
様子を見るとやはり下痢。
形にならないペースト状の便をする。
朝は一応絶食させ、病院に行く。
それまでに2度排便。
2度目のはゼリー状混じり、若干赤くも見えたので
それを持参。
診断は深刻な便ではないとの事で、下痢止めを二日分貰い帰宅。
その後排便がなかったので、夜は普通にご飯。
明け13日、朝ご飯後軟便。
しかし昨日より若干形状あり、少し安心する。
が、昼過ぎの散歩で透明ゼリー状だけの排便。
帰って下痢止め薬を飲ませる。
その後8時のご飯までに1度排便。
夜から14日朝まで5回。
朝から夜まで三回。
14日夜から今17:00までに8回…
ご飯食べる度3回から5回はする。
お腹にある食べ物が減れば量も減るが状態変わらず。
薬飲ませても良くなる兆候ないとなると…
結構ヤバイ?
ちなみに食欲は凄くある(^^;
*******
犬の記事ですが、母も本日不調。
ここ数週間、首から全身にかけて痛がっているのですが
昨日今日の気圧激変のせいか、血圧も乱高下。
めまいと今日は震えと高熱が突発的に。
一応落ち着いたけど明日は病院。
でも今病院行くとインフル貰いそうで嫌だなぁ。
同じに「キューン…」という切ない声。
『あれ?』と思い居間へのドアをあけてやると、
急ぎ足でトイレに行くムギ。
様子を見るとやはり下痢。
形にならないペースト状の便をする。
朝は一応絶食させ、病院に行く。
それまでに2度排便。
2度目のはゼリー状混じり、若干赤くも見えたので
それを持参。
診断は深刻な便ではないとの事で、下痢止めを二日分貰い帰宅。
その後排便がなかったので、夜は普通にご飯。
明け13日、朝ご飯後軟便。
しかし昨日より若干形状あり、少し安心する。
が、昼過ぎの散歩で透明ゼリー状だけの排便。
帰って下痢止め薬を飲ませる。
その後8時のご飯までに1度排便。
夜から14日朝まで5回。
朝から夜まで三回。
14日夜から今17:00までに8回…
ご飯食べる度3回から5回はする。
お腹にある食べ物が減れば量も減るが状態変わらず。
薬飲ませても良くなる兆候ないとなると…
結構ヤバイ?
ちなみに食欲は凄くある(^^;
*******
犬の記事ですが、母も本日不調。
ここ数週間、首から全身にかけて痛がっているのですが
昨日今日の気圧激変のせいか、血圧も乱高下。
めまいと今日は震えと高熱が突発的に。
一応落ち着いたけど明日は病院。
でも今病院行くとインフル貰いそうで嫌だなぁ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます