今日は宮城県の「県民防災の日」です。
なんで今日?と思いますよね、私もそうでした。
36年前の今日宮城県地震があったのです。
私はこちらには住んでいませんでしたので全くわからないのですが、それ以来
今日が「県民防災の日」
でも私たちにはやはり3年前の東日本大震災の印象の方が強烈ですが。
今日は風雨がとても強いです。近くを流れる白石川の水位が上がっていてびっくりしました。
その割に庭の端を流れる用水路の水位は大したことなくて、山でかなりの量の雨が降っているのでしょう。
まさか氾濫はしないと思いますが、ちょっと心配です。
(再掲)

この梅を使って梅シロップ漬けを作っています。
新聞に載っていたので試してみました。
昨日漬けたばかり、まだまだかかります。
この梅シロップ、「作ってみようかな」と何気なく言ったら夫が珍しく反応しました。
台湾では一般的なんだとか。
以前出張で行った時味わったそうです、きっとおいしかったのでしょう。
その味が再現できますかどうか?
なんで今日?と思いますよね、私もそうでした。
36年前の今日宮城県地震があったのです。
私はこちらには住んでいませんでしたので全くわからないのですが、それ以来
今日が「県民防災の日」
でも私たちにはやはり3年前の東日本大震災の印象の方が強烈ですが。
今日は風雨がとても強いです。近くを流れる白石川の水位が上がっていてびっくりしました。
その割に庭の端を流れる用水路の水位は大したことなくて、山でかなりの量の雨が降っているのでしょう。
まさか氾濫はしないと思いますが、ちょっと心配です。
(再掲)

この梅を使って梅シロップ漬けを作っています。
新聞に載っていたので試してみました。
昨日漬けたばかり、まだまだかかります。
この梅シロップ、「作ってみようかな」と何気なく言ったら夫が珍しく反応しました。
台湾では一般的なんだとか。
以前出張で行った時味わったそうです、きっとおいしかったのでしょう。
その味が再現できますかどうか?