毎年1月2日に岩沼市の竹駒神社へ初詣に行きます。

数日間雨や雪も降らなかったので、足元が乾いており
歩きやすかったです。

確か寒桜。綺麗に咲いてました。

お賽銭を入れ、今年は娘達の学業成就と、何よりも
就職が決まりますようにと願いました。
ぐるーと回ってありとあらゆる社におまいり。
最後に恒例のおみくじです。

私は大吉!
願い事は時間がかかるけど叶うでした。
そういえば、上の娘の大学受験の時も似たような感じでした。
そして、確かに時間がかかったのでした。
またあの想いをするのかあ。
お参りのあとは境内にずらりと並んだ屋台めぐり。
これが楽しみだったりするのです。

数日間雨や雪も降らなかったので、足元が乾いており
歩きやすかったです。

確か寒桜。綺麗に咲いてました。

お賽銭を入れ、今年は娘達の学業成就と、何よりも
就職が決まりますようにと願いました。
ぐるーと回ってありとあらゆる社におまいり。
最後に恒例のおみくじです。

私は大吉!
願い事は時間がかかるけど叶うでした。
そういえば、上の娘の大学受験の時も似たような感じでした。
そして、確かに時間がかかったのでした。
またあの想いをするのかあ。
お参りのあとは境内にずらりと並んだ屋台めぐり。
これが楽しみだったりするのです。