今朝の気温は摂氏0度。 日中も摂氏6度までしか上がらず寒い一日となったNY州中部。
このシーズンに入ってから、目覚まし時計が鳴る前に目が覚めることが多く、今朝も目が覚めたのは朝の四時。 疲れているのですけれどもね。
これが英語で言うところのAnxiety(「不安症」)というものなのかなあ...っと思いながらも、シーズンが始まってしまいましたので突き進むしかありません。
とりあえず、今日のように寒くてさらにカートも使えない日の朝はゆっくりできるので、それを有り難いと思いながら朝の犬猫散歩へと出発。

事務所までの往復。 短いコースで終わらせました。
そして、日中はお日様もでず気温も上がらずでしたので、私は作業用・軽トラックを繰り出してコース整備の仕事へと出ることに。
一度家へ戻ると、ドゥさんが一緒に出たそうな表情を見せたのでチアリーダーになっていただきました。

ルーたんも興味津々で私の軽トラックをチェック。 そして、その瞬間をパチリ。
そしてこのあと、実は動物病院までお薬を取りに車で出かけました。 もちろんドゥさんも一緒に。
その帰りにはお約束の「世界一美味しいソフトクリーム屋さん」により道をして帰宅。
動物病院から帰宅後も、まだまだ外が明るいので、今日も長めの犬猫散歩へと出ることができました。

明日は水曜リーグがあるので、忙しくなりそうです。(なってもらわないと困る...)
このシーズンに入ってから、目覚まし時計が鳴る前に目が覚めることが多く、今朝も目が覚めたのは朝の四時。 疲れているのですけれどもね。
これが英語で言うところのAnxiety(「不安症」)というものなのかなあ...っと思いながらも、シーズンが始まってしまいましたので突き進むしかありません。
とりあえず、今日のように寒くてさらにカートも使えない日の朝はゆっくりできるので、それを有り難いと思いながら朝の犬猫散歩へと出発。

事務所までの往復。 短いコースで終わらせました。
そして、日中はお日様もでず気温も上がらずでしたので、私は作業用・軽トラックを繰り出してコース整備の仕事へと出ることに。
一度家へ戻ると、ドゥさんが一緒に出たそうな表情を見せたのでチアリーダーになっていただきました。

ルーたんも興味津々で私の軽トラックをチェック。 そして、その瞬間をパチリ。
そしてこのあと、実は動物病院までお薬を取りに車で出かけました。 もちろんドゥさんも一緒に。
その帰りにはお約束の「世界一美味しいソフトクリーム屋さん」により道をして帰宅。
動物病院から帰宅後も、まだまだ外が明るいので、今日も長めの犬猫散歩へと出ることができました。

明日は水曜リーグがあるので、忙しくなりそうです。(なってもらわないと困る...)