猫と犬と米国暮らし(旧 猫に寄せて)

米国カリフォルニア州/フロリダ州/ニューヨーク州/マサチューセッツ州と移動を続けてきた動物中心一家、E家の生活記録。

なんだかんだ言って働いた土曜日

2017-05-27 21:57:48 | NY田舎生活
雨は上がったもののスッキリとしない朝を迎えたNY州中部。


朝の事務所は旦那のE君に任せて、午前中は家で掃除洗濯片ずけ。


休憩をしていると…





新お膝猫のKちゃんがビッチリとくっついてくる。


そして11時から仕事。


結局、旦那のE君が戻って来ても、外の仕事は私がやることになるので、今日も泥んこになりながら働きました。


ここ最近、ブログで弱音を吐くことがありますが、1番の原因は旦那のE君に端を発すること。 そしてそれと同じくらい厄介なのが従業員でコース管理人の芝君。 最近は「バカ芝」と心の中で呼んでいます。


バカ芝のタチの悪さは今年になりますますひどくなって来ていて、ほとんどイジメの領域に入っているような気さえして来ます。


私が外国人で女だからなのでしょうか。


同じことを旦那のE君が言うと黙って聞くのに、私が話すと「俺、今すぐ辞めてもいいんだぜ」と言ってみたり、「そんなこと言うなら、俺の機材を使っている分、請求するからな」っと、何かにつけて脅しをかけてくるのです。


また、バカ芝は芝刈りを手伝ってくれている義父と仲が悪いので、私は常にその間に挟まれて、事務所の運営&お客様対応以外のことでエネルギーを使うことに…。


でも、自分に言い聞かせています。


もっともっと強くなれるから。

今日1日頑張ろうっと…。


夕方のお散歩で撮ったコースの写真。



高台にある11番グリーン。


そしてドゥさん。




明日はどんな1日になるのかな…。

どうなろうとも、前進あるのみ…。

それだけは確か…。