ねこってdeふぇっと

ほんのり、ぽんやり

調理器具

2024-06-06 22:27:00 | ふと思った日々のこと
「私にはこだわりなんてないわよー」なんて仰る友でさえも、よく聞くとなんだかんだこだわっているところがあるもの。
それは調理器具😅

昭和の女子は「台所仕事するもの」として育てられている人が少なくないですもの、それだけ身近だからこそでしょう。

私にももちろんあります。
フライパンは「鉄鍋推奨」。
とにかくこれが譲れないのです。
テフロン加工のあのツルッツルの感じも捨てがたいのですが、熱々にしてしまいがちな粗忽者はあっという間にダメにしてしまうこと必須。
結婚して早々、つい最近まで新品だったのに焦げ付きだらけになったフライパンを一台作ってしまってから、新しく買ったのは全て鉄製です。

鉄のフライパンは長持ち。
これまで買ったものは全てまだ現役ですが、子どもたちも巣立ち、とうとう賄いが一人になって。
少しばかり勝手が悪くなりました。
だって愛用しているのは28cmの中華鍋と29cm北京鍋。
8年前まで7人分の食事を毎日作っていましたから、一度につくるのなら必然大きなものしか選べず、このサイズ感です。

とても気に入っているけれど、
「それで調理できる間はおかーさんの握力は無事」
と子どもが認定するくらいの重量があるのです。
持ってみた息子いわく、これはある種の武器になりそう、って
鉄という素材も重い上に具材も沢山入るのですものね、重さ鉄アレイなみと言われた😅
そして、大は小を兼ねるというけれども、大きければ熱するにも時間がかかるわけで。

うん。
久しぶりに新しいのを買おう。
28cm、29cm以外で持っているのがオムレツ用の17cmフライパンと20cmの北京鍋なので、25cm位のがいいなぁ。

ところが近所のスーパーだと鉄鍋は売っていません。
無印良品のがいいと勧めてくれた方もあったのですが、残念、こちらもコーティングされていました。
ホームセンターには「鉄」のがありましたがなんか地が薄くて頼りなげで。

結局、お気に入りの大きな北京鍋と同じ錦見鋳造の、26cm魔法のフライパンをネット買いしました。
お値段高い。
それは鉄に厚みがあるからで、つまりスーパーで見かけたどの品よりも重いということ、今ある「鉄アレイ」ほどではないでしょうけど。
躊躇しましたが、分厚い鉄のほうがふんわりと美味しく焼ける気もするし。
あの北京鍋と同じく、きっと後悔はしないのじゃないかしら。
なら、銭失いにはならないでしょう。

先程届いたので、かっちりとから焼きしてお礼油引きました。
試したところ片手でホイホイと煽れます、私の握力はまだ健在♪
頂いた筍があるので明日はこれで青椒肉絲作ってみる。
楽しみ💕



そういえば。
この頃愛猫の脱水防止のためパウチ入りのウエットフードを与えているのですが、一度に1袋は食べ切らないので余りをどうするかを試行錯誤しておりました。

鉄鍋を探しに行ったホムセン併設の100均で見つけたコレ。
すごく使いやすい♪


今まで、パチってはさむタイプのものを使って口を閉じていましたが、意外とあれ(袋が硬いとなおのこと)力が要るのですよね。
そして使ううちにひん曲がっていたりします。
あと粉もの袋などもファスナーがあっても知らぬ間に粉を噛んでしまって口が開いちゃったりがあって困っていましたが、これであればその心配は絶対になしです。

嬉しくなって次の日もう一度買いに行ったら売り切れていて、別のDAISOに遠出までして追加を買ってきました。


コメント (5)    この記事についてブログを書く
« 積土成山 | トップ | 矛盾撞着 »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まるこ)
2024-06-07 04:55:08
おはようございます😃
鉄のフライパン🍳これ使っている方プロです。
手入れも大変ですしお料理も難しい上重いという理由で実家でもある時を境にこコーティングしてあるものに。
なので私は小学校の調理実習以来鉄製は使っていないです。正確には使いこなせない…^^;
でも鉄製は良いんですってね。ねこってさん流石です!!
そういえば、毎回折り込み広告で見るアサヒパンの魔法鍋およびフライパン。
無水調理ができる的な謳い文句に惹かれていますがお値段が…^^;
そもそも私はあまり料理しないので宝の持ち腐れになる心配大です…^^;
新しい鉄製フライパンにお礼の油。う〜ん。素晴らしい👏
ますますお料理楽しくなりますね。
返信する
なんでも小さく (アミ)
2024-06-07 07:56:33
相変わらず、大きなお鍋類、捨てられずにいます。
でも、最近、愛用は超小さなフライパン。
なんでも、これ一つ。
焼くのも、煮るのも、便利で、軽い。
老人には軽いのが何よりです。
ちょっと、深めのテフロンです!
返信する
Unknown (mmalice)
2024-06-07 09:32:33
さすが、ねこってさま中華鍋振るんですね!すごい。最近のコンロは五徳から鍋が上がった瞬間にエラーになって消えるので厄介です。

私、結婚してすぐにダイエー(今はない)で買った800円の鉄製フライパンを10年以上使ってとうとう穴が開いて捨てました。

その後、魔法のフライパンも鉄鍋と信じて買ってみたんですが、どうもこれもコーティングしてあったようで、数年経つと焼きムラが出てきました。お寿司の薄焼き卵が綺麗にできないストレスでちょっと迷走しています。 
そもそも、ステーキも薄焼き卵もチャーハンも全部一つの鍋でするのは無理ですかねえ。800円で私は十分だったんですけど。意外とないんですよ。
返信する
フライパン (マダム)
2024-06-08 11:14:24
私も以前、フライパン類は鉄製でした。買った時は焼き抜きをしてから使ってました。中華鍋は中華せいろを使う時に今も使っています。
アミさんと一緒で、最近は軽くて、小さい(20cm)くらいの物を使っています。「重い」のは段々敬遠していますよ。作る料理も違ってきています。
夫はフィスラーの重いのが好きですが、私はシチューなどの煮込みにしか使いません(-_-;)
・・・筋力の衰えですね。
返信する
コメントありがとうございます♪ (ねこって)
2024-07-06 11:21:06
お返事が一ヶ月後になってしまっているという・・・本当に無精モノで申し訳ございません。

まるこさま
いえいえ、プロじゃないですよぉ。
とにかく私が守っているのは、
・調理後できるだけはやく水またはお湯で洗う。洗剤は絶対に使わない
・洗った後はできるだけはやく火にかけて水気をとる
・水気を取った後、気が向いたらお礼油でささっと膜作り(おろしたて以外は面倒なときはやらなくても大丈夫!)
以上3点ですから、
テフロンであれ鉄製であれフライパン調理のあとお料理いれたままで放置しちゃう方も少ないでしょうし、
となると、そんないうほどのことでもないのですよ、「面倒らしいよー」っていう噂が一人歩き、なのじゃないかしら😊
ただ他の方も書いていらっしゃるように「重い」のは難点ですよねー。

無水鍋かぁ・・・いいんだろうなぁって惹かれます!
でも圧力鍋でさえも最近ほとんど出さない現状みると。
もうとにかくシンプル&オールマイティなものに絞っていきそうです、私は。。


アミさま

ちょっと深め。
これがよいですよねぇ。
私も北京鍋入手して以来、フライパンより北京鍋のほうを重宝しています。
20cmくらいの小さいやつです。
アミさんとおそろいサイズかもしれないですね♪


ありす先輩

ええ、まだまだ振りますよ笑
そしてうちのコンロは入居時すでに新品だったので買い換えもできず自分で選んだものではないですが、
鍋をのせずに点火してもしばらくちゃんと火はついたままという代物なのです。

「穴が空いて」って本当すごいですよー。使い切りましたねぇ、感服!
魔法のフライパン、購入したときの栞に「初期コーティングして出荷しています」って書いていました。
あらら、でしたが、まぁ考えたら、販売店頭で錆び錆びになっちゃってたら誰も買ってくれないですものね、
鉄製品でさび止めのコーティングをしていないで出荷するのはリスクが高そう。
南部鉄器などはどうしているのでしょうねぇ?

ご機嫌を損ねた鉄フライパン、私はこうやって復活させております。
・クリームクレンザーで表面をごしごし
・湯をいっぱい張ってぐらぐらお湯を沸かす
・お湯を捨てて、煙でるまでから焼き。
そのあとは購入直後と同じお手入れ(くず野菜を油たっぷりで炒めるなど)です。
ただ過去、このやり方でも1回では復活しなかった鍋もあります。
その場合は再度クレンザー磨きから一巡。
そにかくムラを全部とってしまうと「初期化」されますので!


マダムさま

重いのは敬遠・・・確かにねぇ。。。
さきほど一番大きな北京鍋を計ったら、なんと1.5kgもありました。
風袋で、ですから、食品は入ったら・・・そりゃ、バーベル代わりっていわれちゃうわ苦笑

いつかは私も筋力衰えるでしょうが、それまでは頑張って筋トレ代わりに鍋使おうと思います。
返信する

コメントを投稿

ふと思った日々のこと」カテゴリの最新記事