猫柳雑貨店

イベント出店の告知
オリジナルキャラクターのグッズ紹介

先週もいろいろありました!

2012-09-10 13:56:19 | 猫柳の生活

桃をいただきました。

桃に反応するネコ・・・マリオ。魚より反応が良い。

メロン食べる猫は、いたけど・・・名前は、桃太郎。「赤肉はいやだにゃ~」って。

そんな訳で

桃の見張り番。

桃、そして、梨や柿、りんご♪食べるときにどうですか?

かわいいですよ!ガラスのお皿があったらもっといいね^^

 

先週、ランチにも行きました。初☆栃木市の『バザール』さん。

かじきと空芯菜とドライトマトのパスタ。おいしかった♪

続きは、写真撮り忘れ。チャイがぁ・・・・・スパイシーで目覚めるうまさでした。

スケールスさんと匙さんを見せてもらいました。

雑貨屋さんに行っても、最近、ときめきがなかった私ですがぁ。

欲しい!ときめくモノが見つかりました!でもでも、お財布事情で買えないのです。

がんばって働くぞ!

匙さんの接客も好きだな~。見習いたい!

 

次の日は、半日営業!

ミルフルールさんとtetoteさんの待ち合わせ場所が猫柳♪うれしいな^^

そこへ、真岡からのお客様♪

せっかくのお休みの日にありがとうございます。

 

店しまうの嫌だなぁ~と思いつつも、一応、母なので学校へ

学年部長が体調不良と言う事で・・・私がはじめのあいさつ。

「本日は、お忙しいなかお集まりいただきありがとうございます。これから、親子レクを始めます。

よろしくお願いします」相変わらず・・・声が通らないなぁ~。と思いつつ着いた席にて

「はっくしょん・・;)」

こっちの声の方が大きいって。恥ずかしいのう。

新聞ができるまで・・・見出しとか・・・いろいろ聞きました。

さすが記者さん。ちょっと話を聞いただけで新聞使用に文章を整える。

その技術身に付けたい!

忙しい中来てくれた記者さんたちには、本当に申し訳ないけど

つまらなかった。

しかも、費用も相当かかったようで・・・親子レクなのにジュースもなしだなんて。

なんだかぱっとしない時間でした。

 

土曜日は、中学校の廃品回収。

旦那さんの仕事ですが・・・今回は、地域の草刈があったので猫柳出動!

嫌いじゃないです。こういう仕事。

何より、中学生(野球部)の仕事の速さ、機敏さ。おばちゃん関心したどころか

「なんだか今のすごく気持ちが良かったのでもう1周しちゃう?」とか言い出す始末。

もちろん、回収するものがないので終了!

 

土曜日から義母の手伝い始めました。正式には、義母の手伝いをする三女さんの手伝い。

今日、月曜日からは、私が本格始動で手伝うことになりました。

ちなみに明日は、手伝いなしなので問題ないと思いますが・・・・これから、オープン時間が遅くなるときも

あると思います。

 

今日、明日、『いちじくのコンポート』の販売をします!(しています)

1パック 200えん

見た目が・・・・しかーしおいしいです。いちじくとシナモンは、うちでなったものを

使っています。

よろしくお願いします。

 

リバティーいろいろあります。よろしくお願いします。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 眠い~。 | トップ | 布びよりさんから »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

猫柳の生活」カテゴリの最新記事