猫柳雑貨店

イベント出店の告知
オリジナルキャラクターのグッズ紹介

営業中!

2010-08-18 13:33:31 | ねこやなぎ雑貨店
私事ばかりのブログでしたが・・・
ちゃんと営業しています

いつも、セールしている店と思われるのが悲しいのでこっそり値下げ中

気が付けば、フェアトレードのモノより委託の小物の方が多いかも


フェアトレードをもっと広げる為の活動をした方がいいのか?
このまま、実はフェアトレードの商品です。の方がいいのか?

宇都宮では、フェアトレードのイベントが行われるようです。

宇都宮大学のサークルの方が活動しているようですが・・・実は、今年の初めに宇都宮大学の
フェアトレードファッションショーを行ったサークルの方にメールを送ったのですが
返事がなく・・・・毎日、忙しくて返事がないことも気にしていませんでした。

宇都宮では、宇都宮をフェアトレードタウンにしたいみたいな事が書いてありました。


私、主婦だし趣味の雑貨屋さんに見えちゃうかも知れないけど・・・真剣です。


もう少し、話まとめてまた『フェアトレード』の事書きますね



本日も、皆様のご来店お待ちしています

我が家の娘に笑った。

2010-08-18 11:44:55 | 猫柳の生活

福島のおみやげをいただきました。
私の耳・・・相当おバカさん
長女さんが言いました『あかべこと愛人の旅』!?

本当は、『赤べこと会津の旅』でした。
長女さん「そんな事言ってない!」ですよね

そうかと思えば・・・・三女さん。
「このストラップ東京タワーが付いてる

はっ!それは、おフランスのエッフェル塔では?

スカイツリーの完成を待つ現代人について行けない?行かない?三女さん。
憧れは、東京タワーです。


昨日は、スポーツサンダルやスニーカーその他、キャンプに向けてお買い物
愚図らない約束の三女さん。「うちは、お菓子だけ買って」とめずらしく素直。


その代わりにいつもオトナぶっている次女さんがいじけてる。
この人だけ、サンダルとスニーカー両方買ったのに
何って「リカちゃんのお洋服が欲しい!!!」

先日、気にはなっていたもののほったらかしにしていたコドモコーナー
『ゴミ捨て場』と呼ぶほどひどい状態でした。
姪に泊まっていけって言ったのにフラれたせいか!?見かねたのか!?
旦那さんが片付けを始め「ダメーーーーーーーーー」と叫ぶ三女さんの声もむなしく。
ぬいぐるみたち捨てられました。
自分でできなかったんだから仕方ない・・・ここは任せようとは思ったけど。
だんだん、ぬいぐるみとのお別れが悲しくなって リアルトイストーリー
三女さん、長女さん、私は、眠れぬ悲しい夜を過ごしました
原因は、片付けられない三女さん!だけじゃないか。私もだ。

そんなとき、涼しい顔して何の未練も感じない次女。
そんなやつに買ってやるか 

ぶつぶつ小言を言いながら・・・炭酸のジュースを開けたらジョワーってな感じで
こぼしました・・・・ズボンびっしょり
今日の買い物終了!とは言ったもののもう、買い物に行ける日はない。
タオルでもちろん、汗拭きタオルを持っているって設定で隠しながら買い物

間に合わせとは言え、欲しい服がない!?・・・・サイズがないんじゃない?っていった!?
しっーー!

そんな私を面白がる次女さん。すっかり機嫌は戻りました。

が、今度は、友達の家に行きたいと。
突撃訪問

お外でコーヒーいただいて・・・雑談?いいえ、大事な話です
天気もいいし、いい風が吹いていました。
ちびっ子たちは、元気に走りまわっています。

楽しい1日になりました。
お邪魔しました!

夏休みも、あと半分!今年の夏のお出かけは霧降キャンプだけで我慢してもらおう


結局、私が悪いのか!?

2010-08-17 10:33:17 | 猫柳の生活
もう、14日クタクタでした。
が、疲れすぎて眠れない・・・暑いし・・・・で、夜更かししてテレビ♪

15日・・・・お客様いらっしゃらないのでアイスの買出しへ


そうなの!次男の嫁は、じいさんの初盆でも「仕事があります」って
来なくていいんだ
確かに意地悪な兄嫁がいるから来たくないかもしれないけど。

結局、夕方・・・・義弟が迎えに行ったので来ましたが。


義母がすごい気を使っていて・・・・そういうのもやなのお!オトナでしょう



もう、来ないかもって考えたら・・・・結局、私が悪いのかしら?
ってなってしまったわけ!携帯依存症は、治ってないらしい。
だって、みーーーんな気を使って声かけてもノッテこない私は、気使わないけどね


そんなこんなで、16日
実家へ。さすが旦那さん、お盆だから飲み会しなくても「線香だけでもあげなきゃ」って。

それから、おうちで昼ごはん食べて。
ちょっこし、美和村の道の駅『北斗星』へ
2食で100円のラーメンがおいしいの
山だから涼しいかと思ったらとんでもない!暑いのなんの

冷やしつけ麺売り切れ

それから、トンボ帰り。

お盆の片付けを手伝い。ここからは、大丈夫となったので
急いで義母の誕生日プレゼントを買いに
「還暦だから・・・」って考えると難しいので・・・赤に近いものをと。

ケーキを買い・・・ろうそくは数字で『60』にしようか?って言ったけど・・・・。
女としては・・・で、太目のろうそく6本で

でもね、お食事の用意は義母まかせ。だっておいしんだもん
わたしもコドモだ


  なんだか昨日のろうそくはきれいでした。

義母も感動!? 「ばあちゃんまだまだがんばるね」なんて言われたら・・・泣いちゃうところでした。


お盆も大変だったけど、この時間で↑全部飛んでいった感じ。

次回の義父の還暦祝いは、義弟一家も誘った方がいいのかな?

まったり!?

2010-08-15 15:08:51 | 猫柳の生活
昨日とは打って変わって今日は、まったり。

昨日は、お客様も多かったし・・・・なんだかんだで夫婦喧嘩勃発!

なんとなく避けて目も合わせない私。

やれやれ・・・・長男の嫁の気持ちなんてアンタなんかに・・・・
いや、あなたが一番知ってるんじゃない?
だって、お義母さんが大変な思いしてきたの知ってるじゃない?
私の要領の悪さにイラってするらしい・・・。

泣かなかったご褒美に夕飯のすしを買いに行ったときに『クレープ』とコーヒーを。
車の中で慌てて食べたからどんな味だったのか?

そんな事もあったけど・・・お盆だったから黒ビール(ギネス)を買って行きました。

が、やはり「もっとやさしくいえないのか!?」と怒りたくなる態度の旦那さん。

もったいないのでしまっておく。


でもね、意地悪しててもしょうがないか?と出してあげましたよ。


しかし、あれですね。初盆なのに次男の嫁、来ず。

この続きは・・・・お店が始まってから

さすがに忙しいです!

2010-08-13 11:09:09 | ねこやなぎ雑貨店
いじけないの!と自分に言い聞かせながら店番している猫柳です。

そうよね!お盆で忙しいのに雑貨なんて見てる場合じゃないわよね
わかっているのよ。でも、切なくて


なに言ってるんだか?

ニッパチって言って、商売は2月と8月はダメなのです
だから我慢なのです。
と、ねこやなぎのジンクスで(また出た)去年は、雑貨も売れたので今年はダメな年。
交代、交代らしい・・・・・。

昨日も、ワイワイファームの方は、売れました。忙しかった

その間をぬって・・・・軽くうたた寝して・・・・布ぽち袋を作りました。

 
試験販売中!   300えん

B型なので「これだ!」と思ったら作り続けます。
売れなかったどうしよう?

タローさんやでん助くんも作ろうかな?



シュークリーム食べたい!ケーキでもいいぞ!!

壊れ気味の猫柳でした。


本日も、皆様もご来店、本気でお待ちしています


明日からのほうがキツイナァ

映画をみました。

2010-08-12 10:41:16 | 猫柳の生活
我が家にしては珍しく・・・・『借り暮らしのアリエッティ』を観ました。

「ママ、気分は借り暮らしだから・・・」と訳のわかんない事言い出して
「普通の大きさだから借り暮らしじゃないでしょう!」と次女。
映画を観た後も・・・・本を読んだあともしばらく、主人公になりきり猫柳です。

ところが、昨晩は、納涼祭だった旦那さんを迎えに行き
ぎゅうぎゅう詰めの車で会社の先輩?を乗せて下館まで。

すぐに帰りたかったのに・・・・『カラオケ』
「今日は、ちょっと・・・・」と言いつつ荒れている旦那さんをなだめる為にも付き合いましたよ

こっそり転送して、誰かに歌わせる。私の楽しみ

昨日は。歌いましたよ!無理して『いきものがかり』いれたものの歌えない!
毎日、『ゲゲゲの女房』観てるのに
次は、得意だった『そばかす』ジュディマリです。
こ、声が出ない

百恵ちゃんも歌いたかったけど・・・・ピラメキたいそう歌っちゃた

というわけで借り暮らしの気分は、一気にどこかへ

本日は、いつも以上にボーっとしています   がぁ

本日も、皆様ご来店お待ちしています。





カフェ三昧!?

2010-08-11 10:47:16 | お店に行ってきました!
これから、お盆にかけていろんな意味で忙しくなるので
ランチに行きたいなぁ~と思っていたものの・・・これまた、いろんな意味で無理!

できれば、夏休みに合わせて『コドモ特別手当』出してくれればいいのに。

パン屋カフェin cafe黒猫館とモノツクルクル市のフライヤーを1プレートさんに置いていただきました。
1’プレートさんは、本日定休日で明日は、営業だそうです。
NEW 『抹茶のムース』がオススメです♪

それと、ほうじチャイをいただきました。熱いときこそ、温かいものを。

昨日のこと。
パン屋カフェのフライヤーを置いてもらうため『ゴード』さんのところへ
郵送で・・・と思ったりしたのですが。お願いするのに失礼か?と
ミミちゃんのパン食べたい~~~~~と行ってきました。
良かった大好きなクリームチーズの入ったパンをGET !おいしくいただきました^^

ゴードさんは、お盆も通常営業だそうです。

昨日は、これで・・・と思っていたのですが・・・。
あとは、サンダルがボロボロなので新しいのがほしいなぁ~と福田屋さんへ

福田屋さんに向う途中、友達発見!仕事が忙しいと半年以上会っていなかったので
さっそく、メール&電話。
お茶することに・・・・黒猫館にて「お盆前は、来られないとおもうので」って言ったのに。
「お邪魔しました!」

暑いときこそ、温かいものを・・・「黒糖豆乳・・・・」覚えられない!
おいしかったです。
なんだか・・・ちゃんと商品として出すのは初めてとか?
はまりそうです。

というわけで2日間、カフェ三昧!はしごしないから三昧ってほどでもないか

これで、お盆を乗り切るぞ!

〔おしらせ〕
8月23日のパン屋カフェにて、お母さん味♪
『たんさんまんじゅう』と『黒糖の茶まんじゅう』の販売をします!
お楽しみに^^
うちの三女さんが1番楽しみにしています


8月29日のモノツクルクル市に埼玉県鴻巣市の
日本茶インストラクター 茶龍路さんが参加します。
お茶の販売等。
ブログ 茶龍路 〔検索〕

楽しく過ごそう夏休み

マイブーム!

2010-08-10 11:19:54 | ねこやなぎ雑貨店
朝、NHKの0655をみています。

その中でもはずせないのが!
『わたしねこ』と『おれネコ』
これを見逃したり・・・・『わが輩は犬』だったりすると1日のテンションは低めです。

そして、いつかテレビに出る日を心待ちにしているネコ『でん助』。


さて、昨日言っていた『布のポチ袋』   
これです。

口を開くとこんな感じ。                   


中に綿を入れて、針山にしたり・・・・アクセサリーを入れたり。
その前にお手紙を入れてプレゼントしたり。

1袋  300えんにて販売中!

ただいま、フルーツ柄で製作中!


プレゼント企画実施中!
500えん以上お買い上げの方に『ふきん』を
2000えん以上お買い上げの方には『おぜんかけ』をプレゼント!

この『おぜんかけ』なじみのなかった私には、新鮮でしたが・・・反応は、いまいち。

きっと、欲しいけどねこやなぎに忙しくって行けない!という人がいることを信じて


本日も、皆様のご来店お待ちしています!