今日は、パン屋カフェ♪です。
宇都宮市平出町のH & M garden にて11時からです。
ジョイスさんも、いらっしゃいます。
栃木の郷土料理 しもつかれもあります。
皆様のご来店お待ちしています。
布びよりさんからがま口〓入荷しました。
よろしくお願いします!
今日は、張り切って営業するはずが・・・
大魔神に連れて行かれてしまい、先ほど逃げ帰ってきました。
うそです。
頭痛がするのとバレンタインに向けて袋を用意しようかな?とか普通の袋ももうないし。
で、午後から子供たちがバレエで早めに閉店しなきゃいけないので
今日、用事を済ませて明日は、1日たっぷり営業しようと!
いい訳だよなぁ~。
ぜんぜん、変わっていないとまた、言われてしまうんだろうな。
※下に大事なお知らせがあります。
あと、マメさん帰ってきません。
近所に潜んでいることは、わかっているのですが・・・つかまらない。
もう、猫柳のところは、猫を飼うな!ってご意見もあると思いますが・・・そうしたいと思います。
で、避妊手術もしないとなぁ~と考えていたところでしたが手遅れです。
うちに帰ってきて、子を出産したら責任を持って里親さんを探します。
さて、2月10日は、門前 びわ市です。
ねこやなぎ出展します!よろしくお願いします。
2月13日(水)は、『パン屋カフェ』です。
今回は、宇都宮市平出町の H&M Gardenさんにて開催です。
素敵なお店なんですよ。
駐車場もあります。
時間 11:00~15:00
場所 宇都宮市平出町777-11
皆様のご来店お待ちしています!
cochaさんからリバティの小物やバックが届きました^^
ペンケース 各600えん
バネポーチ 1500えん
バネポーチにさらにファスナーのポケット付き♪バックにつけてもかわいいですね^^
ポーチ 800えん
メッセンジャーバック Lサイズ 4200えん
メッセンジャーバック Mサイズ 3600えん
帆布バック 2800えん
かなり大きいので、小さいお子様や赤ちゃんのいる方にもおすすめです。
・・・・私的には、ノートパソコンが余裕で入るサイズなので気になります^^
リバティ 春財布 3600えん
お花がいっぱいでまさに『春』な感じです。
中もオハナいっぱい♪♪♪
よろしくお願いします。
Sugarさんから『がま口ポーチ』が届きました^^
リバティのがま口ポーチ 1200えん
こちらは、オーダーいただいたお品です。着物のようなレトロ生地でとの要望がありました。
素敵に仕上げていただきました。
よろしくお願いします!
朝・・・『今日は、各自送りでお願いします』とメールが
「仕方ない。命がけで送って行くよ」と
「命がけだよ・・・ワンダフォー♪」と歌っているのんきなヒトが
すかさず長女さん「ワンダフォ~じゃないし!すばらしくないから!」とホントだよ。
雪道なんて大嫌い。しかも、タイヤもノーマル。
なんとか送りましたが・・・「邪魔なところに止まるなぁ~」と車の中で怒っていると
ぶつかっちゃったのね。
帰りは、絶対迎えに行かないよ~!
これ・・・雪降ってどこにも行けないから飲んじゃったみたい。ご丁寧に『するめイカ』まで
昨晩のままなだけですよ~。
・・・・・するめは、私がほとんど食べたけど。
ネコヤド商店会ありがとうございました。
アロマミルフィオーレさんの軒先をお借りしての出展でした。
TOMさんの『くま』さんゲット♪かわいいなぁ~。
いつか、ねこを作ってくれることを願って・・・ます。
も~緊張してすっとんきょうなことを言ってしまい・・・恥ずかしかった。
最近、作家さんの作品をブログで見るのが好きなんです。TOMさんのブログは、作品の他に
『ネコのむ~ちゃん』を見るのも楽しみにしています。
コドモ達に店番をお願いして・・・2階のシーポートさんとしゃべっていたら
次女さんが登ってきました。「何?」と思ったら
「あの~インタビューしたいって人が来てるよ」と。
「代わりに受けてくれ」と次女さんに頼んだら「やだ」って。
にゃんと『読売新聞社の日光支部』の方でしたよ。
なんで私が!?
記:「どうして、ネコヤド商店会に出ようとおもったのですか?」
猫:「お声をかけていただいたので」
記:「声をかけられて、出ようと決意した理由は?」
猫心の声:「決意!?そんな~真剣じゃなかったかも・・・なんにかいい答えはにゃい?」
猫:「知名度の高いイベントなので」
記者の方、何回も写真撮り直し・・・「カメラの調子が悪くてすみません」
猫心の声:「カメラじゃなく、猫・・・私の顔が悪いからでは?」
無事かどうかはわからないけど終了!
猫:「決意って言われてもねェ~なんて応えていいか」
次女:「金が稼ぎたいから」ごもっともです・・)
ちなみに新聞に確実に載るわけではありません。タジタジのインタビューきっとボツだね^^
差し入れいただきました^^ごちそうさまでした♪
頂き物で成り立っている!?猫柳。
ジャバラなどいただいたのでお礼に揚げ餅を持っていきました。
そのお礼と言う事でまた、いただいてしまいました。
『いちごジャムとミルクジャム』
すごく、気になっていたのです。(だったら買えよ!と自分に突っ込む)
2層は、もちろん『ミルクジャム』が気になるよね~。
と言いつつ、もったいなくて今日まで眺めていましたが・・・子供が帰ってきたら混ぜ混ぜして食べましょう♪
このジャムは、佐野市の『サンタルチア』さんで購入できます^^
佐野まで~という方には、2月10日の門前 びわ市のリビングマーケットで購入できますよ。
サンタルチアさんいただきます!
猫クリップ こちらも、かわいくって眺めています。クリスマスにいただきました。
ありがとうございます。
大きめショルダー付き長財布(ダブルファスナー)
こんなに高価なものもいただいてしまいました・・・・。大切に使わせていただきます。
次の寅の日におろしましょう♪ 次の寅の日は、2月17日です。
中の絵がねこ^^
この子に一目ぼれ♪
みなさん、ありがとうございます!
ダブルファスナーの大きめ長財布は、連休明けくらいに納品になりますよ。
明日は、一転して晴れるそうですね^^明日は、営業しますのでよろしくお願いします!
「最近、ブログ更新してないね~」ってよく言われます。
先週、水曜日は1日ちゃんと営業の予定でしたが・・・実家の手伝いに行き
すぐに帰るつもりが・・・以外に大変で。しかも!お昼をごちそうしてもらえる事になり
栃木市まで・・・ラーメン屋さんならどこにでもあると思うのですが・・・親孝行!?ご馳走になったのに?
と言われそうですが、付き合いましたよ。
そのあと、もうヒト仕事。というわけで・・・・お休みをいただきました。すみません。
木曜日、モリクルマーケットで出会った『ぽかぽか』さんと打ち合わせでした。
下妻って中間地点かと思いきや・・・うちよりかも。
打ち合わせ!?わ~どうでもいい我が家の話をしました。失礼しました。
ぽかぽかさん、楽しい方です。
3連休明け頃、納品していただけそうです。
ネコ柄も^^楽しみですね♪
ちなみにsugarさんのワンコ柄のお財布は、sold outです。
金曜日、益子のおきなわの杜にてランチ♪
奥様方がおしゃべりに花を咲かせていたけど・・・はたから見るとこんな感じなのか・・と。
気をつけましょう!私!
道の駅 もてぎ→道の駅 北斗星(美和村)→宇都宮
オリオン通りを意味もなく歩く。今年も、おぎのラーメンでラーメン。
そして今年も、狂言 万作の会
今年は、舞台脇のいい席です。一番後ろだったけど・・・。
・・・・憧れの席だったけど、いつもの席の方が座り心地もいいし、良く見えるかも。
『のぼうの城』の影響とかで・・・ちびっ子が増えておりました。S席即完売したそうです。
うっかり、眠りそうに何回もなりました。
日曜日、『ネコヤド商店会』ありがとうございました!
2月10日は、門前 びわ市です。よろしくお願いします。
ローバッテリーの為この辺で!
ネコ新聞に『ねこやなぎさんちは気をつけよう!』って載ってたのにうちの子になってしまった
『マメさん』
事件に巻き込まれました(大げさだ)・・・4日未明、茶寅のネコ、ぴょンぴょンに連れ去られました。
猫柳家のサッシが開いており、そこから連れ出したもよう。(戸締りちゃんとしましょう)
ちゃんと家の中で飼っていたのに。
まだ、うちの周りにいるようなのですが、早く帰って来て欲しいです。
人様に見せられるようなお弁当でもないのですが・・・。
まめ弁当
ワンコのタロウさんは、つながってるから心配ないです。良く食べるのです。えさ代大変だ。
Dora33さんから
がま口のお財布です♪
各600えん
sold out
こちらも、紹介するのが遅くなってしまってごめんなさい。
dora33さんは、布のデザインからされてます。初めて見たときにネコちゃんに一目ぼれしました。
そして、使いやすいです。
先日、NHKの朝イチにて・・・・生活費財布(大き目の財布)と浪費財布(小さめ)と分けるといいそうです。
お買い物で、出た小銭500円?100円、50円10円を浪費財布に移します。
浪費財布は、ジュースを買うとき・・・あとは・・・お菓子とか?に使うと『浪費してる~』っていう
ストレスから開放されるとか。
小さながま口、浪費財布にぴったりのサイズだと思います。
・・・・我が家は、浪費財布用意してもソッコウ中身がなくなりそうですが・・;)
よろしくお願いします!
すっかり・・・紹介が遅くなってしまいました。
K*madeさんから小学生の間で人気の『移動ポケット』が再入荷しました!
移動ポケット、うちの小3も使っております。お友達は、何個か、持っています。
小さな子供いらっしゃるママさんにもおすすめです。さっと、ティッシュが取り出せるタイプもあります。
こきん刺しのショールピンも入荷しています。
写真は、のちほど・・・。
よろしくお願いします!