
SAの仲間で毎月の散策を楽しんでいるが今月は私の当番で皆を案内することに
なったので昨年行った関大から阿武山山頂に行き藤原の鎌足の墓と言われる阿武山古墳に
行き埴輪工場を見て今城塚歴史博物館に行き老大同級生の方に案内してもらった。
歩行距離8キロ2万歩の散策でした。梅雨空を心配しましたが少し傘をさすだけで
済みました。私が案内するといくら歩かされるかと心配のようでした。
でも満足していただけました。
なったので昨年行った関大から阿武山山頂に行き藤原の鎌足の墓と言われる阿武山古墳に
行き埴輪工場を見て今城塚歴史博物館に行き老大同級生の方に案内してもらった。
歩行距離8キロ2万歩の散策でした。梅雨空を心配しましたが少し傘をさすだけで
済みました。私が案内するといくら歩かされるかと心配のようでした。
でも満足していただけました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます