「想い」のカタチ。

心の中の「想い」をカタチに。。。

自分でも見抜けなかった「自分の嘘」、、、(;^ω^)

2017年02月02日 | 日記

 

 

 

   

    ☆言葉と行動を一致させる☆彡




2017年の自分の決まり事の一つ。


なんだかいい感じで進んでる~

 

 

お陰で無理しなくなった。


だから後で困ることが激減した。


「YES」も「NO」もきちんと伝えたら、


人間関係の問題も恐ろしく減った、、、。

 

 

 

結局ややこしくしていたのは自分だと気づいた☆彡

 

 

 

   思いやりや、愛情と思うことが、、、本当にそうで、


   いけないと思っていたことが、本当に悪いことなのか?

 

 

結構反対やってたかもしれない、、、苦笑(*_*;

 

 

思いやりの為や、
誰かを傷つけたくなくて、


かえってぐっさり切りつけてた、、、なんてことも 

 

 

 

自分のパターンや、思考回路を確認するためにも、

 

  ☆言葉と行動を一致させる☆彡

 

すっごくイイことだと思う(^^♪

 

 

自分すら見抜けなかった「自分の嘘」


日々、、、発見しています!(^^)!

 

 

正直にありのままに生き始めたな(*^^)v

 

 

 

 

 

 

 

 


頭をひっくり返す( *´艸`)♪

2017年02月02日 | 日記

 

 

 

ワルにゃんちーずが成長するにつれて、
行動範囲が広がり、
寝る時間も短くなってきた、、、^_^;


午前中〜ずっと賑やかで、
午後三時やっと落ち着いてお昼寝。。。


ネネ子も落ち着く。。。







こんにちは。
ニャンコとワンコで子育てやり直し中です♪( ´▽`)




さて、、、
固い、時代遅れの頭の中をどうするか?爆( *´艸`)♪

 

 

起こる出来事、出会う人、
そして目まぐるしく変化真っ最中の今の時代。

 

お父ちゃんと話してても、


時に話がかみ合わず、
伝えるためにもっと深めようとすると、
うるさいな!と返答、 会話の途切れる今日この頃^_^;

 

まぁ~今に始まったことではないですがねぇ~

昭和の生き残りはほとんどうそうでしょうねぇ~

 

 

年齢とともにゆとりと柔軟性はますます激減、、、(*_*;

 

 

そんな頭の固い男性たち、


また未開発のピント合わずの思考回路で彷徨い、
流れについていけず、、、


不発な日々を送っている皆様、

 

 

そして何が流れをストップしているのか?

 

 

それすらも、わからず、
何が間違いなのか見当もつかない、、、


立ち止まってる皆様、

 

 

脳の訓練必要ですよね❣️(^_−)−☆

 

 

自分がやってること、信じてること、


まるごとひっくり返すって楽しいですよぉ〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

 

 

ひっくり返し〜習慣化のオススメ❣️❣️









ちょっと素敵なお話見つけました
発信します。

 

 

   ある比叡山の僧侶の話によると、

   比叡山に初めて登ったとき、雪が残っていた。

   春になって溶け残った雪だから、黒くなっている。

   それを見て、僧侶は雪だと思わなかったという。

 

   そうしたら、師匠から言われた。

 

   「雪は白いという固定観念を捨てよ」と。

 

 

 

そうですよねぇ~わかりやすい。

 

 

過去の経験や知性を捨てられず、


それに当てはめようとするからガッチガチ、


おまけにプライドが守るから、、、
ますます頭が固くなるんだよぉ~

 

 

絶えず進化ですねぇ~

 

そんでもってプライドなんて、邪魔なだけだぜっ( *´艸`)♪

 

過去の自分を全部捨て去るくらいのリセット☆彡

 

そうできたら、
素晴らしく時代の波に乗って行けることでしょう!(^^)!

 

 

☆ハートで受け止め、感じてから、頭で考える☆彡

 

    360度ぐるっと物事見つめてみる☆彡

 

アハ体験!の連続ですねぇ~

 

頭を先に使っちゃうから、
頭も体も行動も更に固くなっちゃう~( *´艸`)♪

 

 

柔軟にぃ~流動的に~多様的にぃ~

 

旧式になって強制修了したくないもん~(;^ω^)
あはは、、、(;^ω^)

 

 

 

 

 

 


「みんな同じ船に乗っている。」

2017年02月01日 | 日記

 

 

 

庭に水仙の花が咲きました。


我が家の庭は水仙が合わないらしく、
数年振りの開花です♪


地味にこの小さな花が好きなんですよぉ~



昨日ちょっと目にしたある文章。


とっても心に響きました☆彡


そして凪のような平和な心を感じることが出来ました♪

 

 

  「みんな同じ船に乗っている。」

 

 

身近なことからだと、、、

 

   「家族」という船、


   「大田市」という船、


   「島根」という船、


   「日本」という船、


   「世界」という船、

 

   そして、、、「地球」という船。。。

 

 

宇宙という大きな海を航海している船。


大事にしなかったり、
もし事故に遭えば、、、


一緒に沈没してしまうんですよね、、、。

 

 

同じ船の中で上下の関係作ってみたり、


憎んだり、争ったり、追いやったり、


損得で離れたり、くっついたりしても、、、

 

行先は一緒ってこと。。。

 

 

大きな視野に立って見た時に、


自分のやっていること、持っている感情って、、、
苦笑いすること多々ありです(;^ω^)

 

 

一人一人が平和になることから始まるんですよね。

 

 

大きなことはいきなりできません~

 

まずは「自分」という船をメンテナンス(^^♪

 

一人一人の心の平和から☆彡


自分自身を大切にすることから☆彡

 

みんな同じ船に乗っている。。。