Tな車両たち Ⅱ

Team Tactics

さおりん

2014-06-24 20:17:10 | 鉄成分
今日は忙しかったおかげで、豪雨の中を帰らずにすみました。
別の意味でも、助かった!

さて、昨日の続き。

一昨日の6月22日は、ガルパンのさおりんのバースデーということで、盛大にバースデーイベントが催されておりました。
狙って行ったわけではなく、たまたま・・・。
そして、去年もたまたま大洗に行っていた・・・。
なんという、偶然!

で、「世界一楽しい片道切符」の最終行程となる、鹿島臨海鉄道の大洗駅。



ガルパンラッピング車両が、1号2号と連結されて駅の留置線に。
これって、展示になるんでしょうか?

先頭には、さおりんの記念ヘッドマークも付いてました。



これで乗車もできたら、なおよかったのですが・・・。

月曜は朝が早かったので、割と早めに帰りました。

水戸駅で、乗車してきた車両をパチリ。



さあ、寝よう!

フレッシュ!

2014-06-23 19:59:34 | 鉄成分
先日、乗ってきた車両たち。



名前の由来が、超気になるフレッシュひたち。
まだ新しめの車両は、とても快適!

行きも帰りも、E657系でしたが、超快適でぐっすり寝れました!
各シートに、コンセントが付いているのもいい!



お次はひたちなか海浜鉄道のミキ300形。
ひたちなか海浜鉄道は初めて!
すごく、のどかなところを走る、ステキな景色が楽しめるいい路線でした!
勝田駅で見れた、レトロな車両。



この車両たちにも乗ってみたい!

さて、間にバスを挟んで大洗に向かったわけですが、今回なぜこんなルートかというと「世界一楽しい片道切符」で行ったから!

ごめんなさい、切符の写真を撮ってません・・・。

バスもこんなカンジで・・・・。



すいません、ちゃんと写せなかった・・・!

続きはまた明日。