Tな車両たち Ⅱ

Team Tactics

「あの人気車が復活」!?

2022-02-11 22:17:49 | クルマ、いろいろ。
朝晩は寒く感じる沖縄・・。

と言っても、19℃ぐらいはあるので他府県よりはまだいいですよね。

あと1ヶ月半もすれば、衣替えです。

即、かりゆしウエアですよ!

さて、先日出勤途中のダイハツさんの中古車展示場にて見かけた車両!

「あの人気車が復活」!?

え!?ミラジーノ?

まあ、まだまだ人気ありますよね。

実は最近、米軍の方々に大人気で「A」ナンバーのミラジーノをよく見かけます。

白でオプションも豊富、5ドア!

これは確かにいい個体かも。

ん?

ちょっと待って!


んんん????









え!?

98万円!?

高くない?

走行距離も、11万いってるみたいですけど・・。


中古車サイトで見たら、ターボみたいですけどマニュアルでもないミラジーノ。

結構、強気なプライスタグですね。

相当、程度がいいのか。

19年落ちの軽自動車が、この価格とは。

新車ディーラーでも、価値ある旧車にはそれなりのプライスタグを

つけようということなのでしょうか。

うちのセカンドカーも、程度が良ければこれぐらいの値段がついたりしないかしら?

まあ、28年落ちなので、あと2年もしたら30年選手!

それぐらいになったら、価値は上がるかもですね。

(。・_・。)ノ








人間ドック、終了!

2022-02-09 22:16:13 | 日記
午後からの人間ドックでした。

朝はレトルトのお粥のみ・・。

腹ぺこリーナ状態で受診です。

懸案の胃カメラでしたが、なんとか無事に終了。

やっぱり、あの、ノドにするスプレー式麻酔がいやなんですよね~。

最初はどうしても嘔吐きました・・。

メッチャ、苦しい・・。

しかも、今日はいつもより長く感じる・・。

なんかあるの?

ちょっと心配になってくる・・。

水を注入されて、それを「ガパッ!ガパッ!ガガガ!」とか、吸引されてます。

なになに?

なんで?

不安になりますね。

終了時に「ぬるりん♪」と、内視鏡が抜けるのも、なんかイヤな感じです。

さあ、先生の診断結果ですが・・、

医師「お酒よく飲まれたり、タバコはされますか?」

私「いいえ!」

医師「じゃあ、ストレスですかね、炎症がたくさんあります。」

私「ええ、もう、ストレス意外は考えられますえーん!」

医師「タバコ、飲酒、辛いものの食べ過ぎには気をつけてくださいね?」

私「はーいー!」

というわけで、胃カメラは無事に終了でした。

最後に、いろんな検査の総括で担当医師からのご説明。

医師「体重、減りましたね!しかも9キロも!何かしてますか?」

私「はい!!意識して、減量をしておりますです、はい!!」

医師「いいことだよ、素晴らしい!!」

医師「尿酸値は、ギリギリアウトだけど、これより上回ったら発作出るから」

医師「痩せたらね、そこも落ち着くと思いますよ!」※去年も同じ事言われた。

医師「それでね、○○さんの身長がこれでしょ、この身長だと標準体重はここね。」

医師「このキロから±5キロだから、あと10キロは痩せようね!」

私「ええっ!?」Σ( ̄□ ̄)!





道のりは、長い・・。

麻酔が抜けてからのお食事。

メッチャヘルシーで、豪華!!

毎日こんなのが食べたいです!!


結婚記念日

2022-02-08 19:46:51 | グルメ
おお、シャッターチャンス到来!


ぞろ目が来た、うちの軽トラ号でした。

さて、昨日は結婚記念日でした。

私も奧さんも、帰りが遅かったので本日ランチにお出かけです。

明日は健康診断もあるため、ディナーではなくランチにしました。

泡瀬海岸通りという、海の見えるストリートにある「ハーベスト」さんに行きました。

昨年の結婚記念日の時も、こちらでランチにしました。

今日いただいたのは、ハンバーグ!

ソースがトマト、デミグラス、そしてミソから選べます。

ミソ好きの私としては、ミソ一択!

甘めのミソソースは、クセになりそうな美味さ!!

ヤベー、美味しすぎる~!!

昨年のコロッケとメンチカツも美味しかった!!

月1ぐらいで来たいぐらいですが、あまり外食しないのがうちの流れなので。

奧さんは本日のパスタ!

トマトとアボガドとエビのパスタ。

少し分けてもらいましたが、こちらも美味い!!!!


サラダとスープも、美味し!でした。

ああ、明日は胃カメラかあ~。

もう何回もやってますが、最初の麻酔スプレーが苦手なんです・・。

(・・;)





ブタ目のマークⅡ

2022-02-04 00:15:00 | クルマ、いろいろ。
本屋に行くと、たまに見かける「アシェット」の国産名車シリーズ。

今回は、ブタ目のマークⅡでした!





懐かしいこのデザイン、色も渋くてカッコいい!!

なんだ、かんだで、ここ最近は続けて購入してたりします。

ちょうど、私の好きなモデル達がラインナップされてるんですよねえ~!

できれば100系クレスタや、最終型レガシィB4やスプリンターシエロとか、

出てこないかしら?

180号まで、シリーズが延長されるとのこと。

今後のラインナップが楽しみです!

(。・_・。)ノ


あけましておめでとうございます!

2022-02-02 07:58:25 | 日記
新年、あけましておめでとうございます!

今年も、よろしくお願いいたします!

「え!?お前、今ごろ何言ってんの?」と思われるかもしれませんが・・、

昨日は旧暦の1月1日、所謂「旧正月」だったのですよ!

沖縄では漁師町ではいまだに旧正月を盛大にお祝いします。

うちのうるま市も、地区によっては旧正月が盛大なところがあります。

妹の嫁いだ地区、そして奧さんの実家のある地区も。

ということで、昨日は奧さんの実家に行っておりました。

義弟君と甥っ子達と楽しい一時。

ちゃんと、手洗い・うがい・消毒・密にならないようにと、気をつけながら・・。

もう、こんな時でもそれらを考えないといけないのは、大変です。

早く、なんとかなって欲しいものです。