
きょうの八丈島は、晴天ですが強い西風が吹いています。日本全体の天気図をみると、南北に等圧線が密集して西高東低の典型的な冬型の気圧配置です。
午前7時から8時までの八丈島空港の平均風速は13メートルでした。1便は、天候調査中から、引き返しの条件付になってややおくれて羽田を出発。全体にゆれはおおきかったけれど、まれにあるような着陸寸前にひやっとする大きなゆれはなく、8時35分ごろに着陸しました。
八丈島にきてから、風がかたまりであることがよく見えるようになりました。林や草が風にあおられ大きくゆれる様子をみるとよくわかります。すっと風がひいたかと思うと、突風のようにつよい風があれくるう。平均風速といっても、風のかたまりはそうとうな強さです。
昼は、写真の喫茶店でチキンサンドと紅茶。窓のそとは緑です。この店のチキンサンドは、チキンがやわらかく、味付けも抜群です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます