また。 2012-12-09 08:20:32 | 日記(雑記) 今人から聞いたのだけど、また波平さんの毛が抜かれたらしいね。 波平さんかわいそう。大事な一本なのに。 サザエさん一家をもっと愛してほしい。日本人の道徳心、どこ行った。 波平さんの毛を遊び気分で抜いた人には、ツルツルハゲの呪いがかかるぞー!!泣きを見るのは自分だぞー!! « ねずみーらんどの王様の赤ち... | TOP | 目が開いたんだぜ~!! »
6 Comments コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (ひわ) 2012-12-09 20:44:02 ホント、なんでそういうことするかなーってかんじですよ(怒)。どこのどいつか知らないけど、そいつこそハゲてしまえ~! 返信する Unknown (のん) 2012-12-09 21:21:15 ねー、ひどいですよね! 波平さん、あの毛をものすごく大事にしてるのに。頭に毛を持つ同じ生き物としての思いやりはないのか~!(`へ´)ハゲの呪いが犯人に降り掛かることを切望します。 返信する Unknown (赤猫) 2012-12-10 18:00:24 しかし、それ盗んでどーすんの?って感じですよね。全く話かわって申し訳ないのですが…波平さんにも。宇宙兄弟観たけど、メチャクチャ面白かったです!単行本読んでみようかなって思ってます。 返信する Unknown (のん) 2012-12-10 21:40:02 恐らく遊び半分なんでしょうけど、本当に「盗ってどうすんの」ですよね。犯人は今後永久に、ハゲの呪いに怯えながら過ごすがよい。←?宇宙兄弟、面白かったでしょう! むっちゃん、最高だったでしょう! 分かる分かる、その気持ち!←?(…アニメ観たんですよね? もしかして実写のほう?? 実写は、私は見てないんで何とも言えないんですが…)これで赤猫さんも、むっちゃんファンね!←勝手に決めるwあのね、赤猫さん、私も「ももへの手紙」観ましたよ~! ちょっぴりしんみりで笑いもあって、胸がじんわりぬくたまる素敵な話でした~!まめのお友達(?)の猫みたいな精霊(オバケ?神様?)みたいなのが出てきた瞬間、萌え心をさくっと持っていかれましたよ~。あれはたまらん、反則だwあと、お母さんの喘息の描写が、リアルすぎて苦しそうでした…。本当に見守り組みたいな制度があって、あんなふうに見守ってくれていて、その後、天国の家族に「無事だ皆元気だ」なんて報告をしてくれているとしたら、なんだか切ないやら嬉しいやら歯痒いやらで、泣けてきちゃいますよね。観たら感想書こうと思ってたんですけど、いろんなことが途中で絶賛放置状態なので、まずはそっちからって思うと、なかなか感想かけそうにない……(苦笑)。でも、赤猫さんとお話したかったの。観たよって言いたかったの。ただそれだけです。←? 返信する Unknown (赤猫) 2012-12-12 17:57:54 フフ…みましたか。映画の評価を見てると、ももへの手紙ってあんまりよろしくないみたいですけど、俺はわりと良かったですけどね。宇宙兄弟はのんさんのブログでも見てたし、実写版があったので観たです。アニメも観てみます。単行本はビッグコミックスでしたっけ? 返信する Unknown (のん) 2012-12-13 09:49:13 宇宙兄弟は、小学館じゃなくて講談社のモーニングKCですよ~。実写見たんですね。小栗くんのむっちゃん=イケメンむっちゃん、いい感じでした? いまいちイメージと結びつかないんですよね~、イケメンとむっちゃんが(笑)。ごめん、むっちゃん(笑)。でも、実写見てメチャクチャ面白いって思ったんなら、きっと原作もアニメも、めっちゃくちゃ面白いですよ!! 自信を持っておすすめしますです!!ももへの手紙、評価よろしくないんですかー(゜o゜)。なかなか素敵なお話でしたけどね~。西田敏行さんの演技も、さすがだったし。でも確かに、ちょっぴり物足りない感があったかも。全体的に、あと少し盛り上がりに欠けるというか…。と、辛口評価を真似てみるwそれでも、個人的に四国の雰囲気が好きなので、設定(土地柄の雰囲気とか家とか町の構造とか)で、充分楽しめましたけどねww 空がある家、憧れるvvvv 返信する 規約違反等の連絡
どこのどいつか知らないけど、そいつこそハゲてしまえ~!
頭に毛を持つ同じ生き物としての思いやりはないのか~!(`へ´)
ハゲの呪いが犯人に降り掛かることを切望します。
全く話かわって申し訳ないのですが…
波平さんにも。
宇宙兄弟観たけど、メチャクチャ面白かったです!単行本読んでみようかなって思ってます。
宇宙兄弟、面白かったでしょう! むっちゃん、最高だったでしょう! 分かる分かる、その気持ち!←?
(…アニメ観たんですよね? もしかして実写のほう?? 実写は、私は見てないんで何とも言えないんですが…)
これで赤猫さんも、むっちゃんファンね!←勝手に決めるw
あのね、赤猫さん、私も「ももへの手紙」観ましたよ~! ちょっぴりしんみりで笑いもあって、胸がじんわりぬくたまる素敵な話でした~!
まめのお友達(?)の猫みたいな精霊(オバケ?神様?)みたいなのが出てきた瞬間、萌え心をさくっと持っていかれましたよ~。あれはたまらん、反則だw
あと、お母さんの喘息の描写が、リアルすぎて苦しそうでした…。
本当に見守り組みたいな制度があって、あんなふうに見守ってくれていて、その後、天国の家族に「無事だ皆元気だ」なんて報告をしてくれているとしたら、なんだか切ないやら嬉しいやら歯痒いやらで、泣けてきちゃいますよね。
観たら感想書こうと思ってたんですけど、いろんなことが途中で絶賛放置状態なので、まずはそっちからって思うと、なかなか感想かけそうにない……(苦笑)。
でも、赤猫さんとお話したかったの。観たよって言いたかったの。ただそれだけです。←?
宇宙兄弟はのんさんのブログでも見てたし、実写版があったので観たです。アニメも観てみます。単行本はビッグコミックスでしたっけ?
実写見たんですね。小栗くんのむっちゃん=イケメンむっちゃん、いい感じでした? いまいちイメージと結びつかないんですよね~、イケメンとむっちゃんが(笑)。ごめん、むっちゃん(笑)。
でも、実写見てメチャクチャ面白いって思ったんなら、きっと原作もアニメも、めっちゃくちゃ面白いですよ!! 自信を持っておすすめしますです!!
ももへの手紙、評価よろしくないんですかー(゜o゜)。
なかなか素敵なお話でしたけどね~。西田敏行さんの演技も、さすがだったし。
でも確かに、ちょっぴり物足りない感があったかも。全体的に、あと少し盛り上がりに欠けるというか…。と、辛口評価を真似てみるw
それでも、個人的に四国の雰囲気が好きなので、設定(土地柄の雰囲気とか家とか町の構造とか)で、充分楽しめましたけどねww 空がある家、憧れるvvvv