「無双6のオリジナル衣装2が可愛すぎてビックリした。第二弾」は、最近急に次々と女人の新キャラを増やしている魏の国です。英雄色を好むの代名詞のような曹操さん親子は嬉しくてたまらないでしょうね。でも残念。無双7では、魏に新しい女人は入りません。
関係ないけど、夏侯惇、人気投票2位おめでとう。
実際、いくら女人が増えたところで6までずっと、魏唯一の女人として傾国の美女の看板を背負ってきた甄姫お姉さまの美しさに敵う女人がいるわけないのです。
ご覧なさいな、この眩いばかりの美しさ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/a8/f055c127c24a74b3e36dc1c154f43c4d.jpg)
なんと美しい『シンデレラ』でしょう。美しすぎて、その輝きで画像がぼやけるの。美しすぎるっていうのも厄介ね。てか、やっぱり武器が邪魔である。
それはともかく、甄姫姉さまの笛が武器として固定されたようで安心しますた。今では自由に好きな武器を選べるけれど、5の鞭は本当に泣きたかった。笛、最高。
関係ないけど、この前、ゲームじゃない甄姫(甄氏)の最期を詳しく(?)知りました。こんなことで彼女の哀れな魂の慰めになるか分かりませんが、せめて無双の世界で、思い存分好きなだけ曹丕をぼっこぼこにさせてあげようと思いました。
そしてまた余談ですが、この前とある板で、甄姫について「おばさんはリストラしてOK」みたいな書き込みがあるのを見ました。どこのお馬鹿さんでしょう。甄姫は、まだ25歳(←公式設定。確か…)ですのよ。25歳をおばさんと呼んで許されるのは3歳児までという法律があるのをご存じないのかしら。ていうか、リストラとか絶対許さんぞ。甄姫姉さま、永遠なれ。
さて、お次は、ぶんきっきこと蔡文姫。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/c2/c649b53cc49d05ab3894bd46a8bff7b8.jpg)
『ハロウィンの魔女』コスですね。可愛らしい。
正直言って、彼女に馴染みが殆どないので、他に感想がありません(←オイ)。
中国史では結構有名な才女らしいですが、すまん。無知な私はよく知らない。てか、彼女の立ち位置(役柄)が良く分からない。匈奴に攫われたのを曹操が財宝と引き換えに取り戻したっていうのは分かったけど、それで彼女は魏の臣下なの? 曹操の妾なの? それとも魏では賓客扱いなの? よく分からない。他の女人はそれぞれ立ち位置がはっきりしてるのに、彼女だけよく分からない。まあ、ぶっちゃけ、んなこたぁどうでもいいんだけどね。ただ単純に、興味がわかないから、ほったらかし。せっかくの女人キャラだから(女人キャラ大好きですが何か?)、何度かプレイしたけど、あまりそそられませんでした。ゴメンナサイ。でも、顔は可愛いよ。好みじゃないけど。←オイコラマテ。
さあ、そして、魏の期待のニューカマー。初めて見たとき、『エースをねらえ!』の岡ひろみに似てると思ってしまい、以来もう、岡ひろみにしか見えなくなってしまったと噂の王異たんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/81/d7c9d5db30c4690a64c23563b5381aea.jpg)
彼女が一体何のコスをしているのか、私には分かりません(悩)。ファンタジー衣装だから、童話か何かがモチーフになってるのは間違いないはずなんだけども、何か分からない。何かは分からないけど、岡ひろみに似てる。←まだ言っている。
王異のキャラはいいですね。女傑、大好きです。6猛将伝は、彼女で遊びつくしました。実際、あの当時、女の身で戦場に立っていたことが確かなのは、彼女だけなんですよね。すごいな、王異たん。
ちなみに、実際の彼女とは無関係ですが、無双の王異たんの、普段の衣装で発動する無双奥義2のモーションに、「復讐に咲く妖花」という彼女のキャッチコピーの真髄を見ました。次回の人気投票が楽しみです、王異たん。
ちなみに人気投票ですが、魏の女性陣は結果として、甄姫が……おっと、誰か来たようだ。
関係ないけど、夏侯惇、人気投票2位おめでとう。
実際、いくら女人が増えたところで6までずっと、魏唯一の女人として傾国の美女の看板を背負ってきた甄姫お姉さまの美しさに敵う女人がいるわけないのです。
ご覧なさいな、この眩いばかりの美しさ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ca/014a05c3cde530014526c99ee465e134.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/a8/f055c127c24a74b3e36dc1c154f43c4d.jpg)
なんと美しい『シンデレラ』でしょう。美しすぎて、その輝きで画像がぼやけるの。美しすぎるっていうのも厄介ね。てか、やっぱり武器が邪魔である。
それはともかく、甄姫姉さまの笛が武器として固定されたようで安心しますた。今では自由に好きな武器を選べるけれど、5の鞭は本当に泣きたかった。笛、最高。
関係ないけど、この前、ゲームじゃない甄姫(甄氏)の最期を詳しく(?)知りました。こんなことで彼女の哀れな魂の慰めになるか分かりませんが、せめて無双の世界で、思い存分好きなだけ曹丕をぼっこぼこにさせてあげようと思いました。
そしてまた余談ですが、この前とある板で、甄姫について「おばさんはリストラしてOK」みたいな書き込みがあるのを見ました。どこのお馬鹿さんでしょう。甄姫は、まだ25歳(←公式設定。確か…)ですのよ。25歳をおばさんと呼んで許されるのは3歳児までという法律があるのをご存じないのかしら。ていうか、リストラとか絶対許さんぞ。甄姫姉さま、永遠なれ。
さて、お次は、ぶんきっきこと蔡文姫。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/cf/49a8ce92b891837992fc7c530ebeadec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/c2/c649b53cc49d05ab3894bd46a8bff7b8.jpg)
『ハロウィンの魔女』コスですね。可愛らしい。
正直言って、彼女に馴染みが殆どないので、他に感想がありません(←オイ)。
中国史では結構有名な才女らしいですが、すまん。無知な私はよく知らない。てか、彼女の立ち位置(役柄)が良く分からない。匈奴に攫われたのを曹操が財宝と引き換えに取り戻したっていうのは分かったけど、それで彼女は魏の臣下なの? 曹操の妾なの? それとも魏では賓客扱いなの? よく分からない。他の女人はそれぞれ立ち位置がはっきりしてるのに、彼女だけよく分からない。まあ、ぶっちゃけ、んなこたぁどうでもいいんだけどね。ただ単純に、興味がわかないから、ほったらかし。せっかくの女人キャラだから(女人キャラ大好きですが何か?)、何度かプレイしたけど、あまりそそられませんでした。ゴメンナサイ。でも、顔は可愛いよ。好みじゃないけど。←オイコラマテ。
さあ、そして、魏の期待のニューカマー。初めて見たとき、『エースをねらえ!』の岡ひろみに似てると思ってしまい、以来もう、岡ひろみにしか見えなくなってしまったと噂の王異たんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/13/ee6c5e87446574ca7f0df27d996f02e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/81/d7c9d5db30c4690a64c23563b5381aea.jpg)
彼女が一体何のコスをしているのか、私には分かりません(悩)。ファンタジー衣装だから、童話か何かがモチーフになってるのは間違いないはずなんだけども、何か分からない。何かは分からないけど、岡ひろみに似てる。←まだ言っている。
王異のキャラはいいですね。女傑、大好きです。6猛将伝は、彼女で遊びつくしました。実際、あの当時、女の身で戦場に立っていたことが確かなのは、彼女だけなんですよね。すごいな、王異たん。
ちなみに、実際の彼女とは無関係ですが、無双の王異たんの、普段の衣装で発動する無双奥義2のモーションに、「復讐に咲く妖花」という彼女のキャッチコピーの真髄を見ました。次回の人気投票が楽しみです、王異たん。
ちなみに人気投票ですが、魏の女性陣は結果として、甄姫が……おっと、誰か来たようだ。