硝子のスプーン

そこにありました。

センスがないというセンス。

2012-09-08 15:41:09 | 日記(雑記)
人様のお宅で見て、わぁこの活け方、素敵~vvと憧れて、真似してみた。



……なんか、違う。
なんか、なんというか、うん。違うよね。
センスねぇな、自分…。と、ちょっぴりしょっぱい気分になった。


この夏、見事に朝顔を枯らしました。ごめんなさい。
連日猛暑&晴天の中、ぎっくりで一週間以上、お水あげられなくて、枯らしちゃいました。
植物殺しとは私のことね…。ふふふ…。ごめん、朝顔。

でも、ずっと以前、黄色お嬢様から、根っこまで無残な姿にされたアイビー(※参照記事:『ワッツハプン?』)は、この通り、無事復活を遂げました。そろそろ鉢植えにしようかしら♪



植物の生命力って、ほんと凄いよね。太陽と水があれば、どんなにボロボロでも、ぐんぐん蘇る。太陽と水さえあれば…。
………………。
返す返す本当に、朝顔、ごめん。
綺麗にたくさん花咲かせてくれてたのにね……。夏バテ超グロッキー状態だったから、写真も撮ってない…。本当にごめんよう。(;≫_≪)


色んな意味で、センスが欲しい。
センスがいい人、ちょっとそのセンス、ちょうだい。←オイ。

最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2012-09-08 22:02:05
自分自身がセンス良く綺麗に活けようとするよりは、植物をよく観察して「花や葉がどんな風に活けて欲しいと思っているかを聴く」ほうがいい気がします。あと茎(枝)がしっかり固定できる剣山のほうが活けやすいかも。
でも、土に根付いているものに勝る美しさはないと思いますけれどね^^
返信する
Unknown (のん)
2012-09-08 23:11:51
>「花や葉がどんな風に活けて欲しいと思っているかを聴く」

ほっほう!( ..)φメモメモ
確かによく、「花の気持ちになって」とか言いますもんね! 夏雪ランデブーの島尾くん(幽霊旦那)も、六花ちゃんにそんなことを言ってた…気がします!←どこまでもうろ覚えww

これは植物だけじゃなく、すべてに通じることですよね、きっと。ちょっと今、煮詰まってたので、すごいヒントになりました! さすが雪さん! ありがとうございまする!!
返信する