渡中愚者(とちゅうぐしゃ)

中国に60回くらい渡っている愚か者です。

11月5回目の大阪日帰りの旅

2024年11月25日 04時56分19秒 | 旅行

今回も近鉄株優乗車券で行きました。

 

今日もLINE予約の出来る旅館に予約して行きました。

爆サイの書き込みに騙されハズレを引きました。

今後は★か☆付き嬢にしか上がらない方が賢明かもしれません。

 

とりあえず昼食。

中巻きとチューリップ鶏唐揚げ。

 

次はいつもの旅館に行きました。

新人でかわいいコがいると言われたので上がることにしたら待ち時間が45分と言われて、待ちますと言ったら結局は1時間も待ちましたが期待は最高に上がりました。

来たのはとてもかわいいコでこれは大当たりだと思ったのですが、お胸がとても残念でした。

お顔はとてもかわいかったのに残念です。

 

帰りにさくらライナーを見たのですが実は行きにも見たのでさくらライナーは縁起が良くはないのかな。

途中でカレーパンを食べました。

 

家に帰る前に夕食を摂ろう思い松のやでカキフライ定食を食べました。

カキフライ定食クーポンで900円。

カキフライ美味しかったです。

ご飯も味噌汁もおかわりしました。

 

店内の半分は東南アジアからの旅行者のようでした。

日本に来て松のやでカツ丼とか定食を食べる意味はなんなんだろう。

貧乏な外人が貧乏な日本に来てるって実感しますね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3泊4日旅行的なこと

2024年11月19日 06時21分40秒 | 旅行

・1日目

先週の金曜に仕事が終わってからそのまま車で岐阜まで行き今世紀最大の核魚雷を喰らってしまった・・・タイニシ・・・。

傷心のまま帰宅して半額太巻き食べました・・・。

 

・2日目

土曜は近鉄週末フリーパスで大阪へ。

途中下車して極太のビンチョウマグロ鉄火巻き買い食べました。

太巻きの半分くらいがビンチョウマグロでボリュームあり、これで税抜き398円は安過ぎる。

そして、いつもの旅館に行き以前上がったことあったいいコがいたので上がったら、やっぱり良かったので初めて延長しました。

この日はもうそのまま帰りました。

 

・3日目

日曜も近鉄週末フリーパスで大阪へ。

いつもの旅館に行きおススメを呼んでもらい上がったけどイマイチでした。

 

そして中巻きとチューリップ鶏唐揚げ買って昼食。

 

また旅館に行き、安全性重視で初めてのコは止めて今回で3回目の毎回待ち時間が1時間以上ある人気のコを呼んで貰いましたが他の指名客の間にねじ込んで貰い25分くらい待っただけで来てくれました。

 

乗換駅で総菜パンを食べて帰りました。

 

・4日目

月曜は今回のために有休を取ってあるのでまた近鉄週末フリーパスで大阪へ。

朝食を食べていなかったので、松のやに行きました。

朝メニューのアジフライ朝定食の豚汁変更を食べました。

お会計は570円です。

アジフライもコロッケもサクサクで美味しかった。

ご飯と味噌汁はお代わり無料ですがしませんでした。

 

乗り換えの駅で、特別車の青のシンフォニーを見ました。

 

そして今回はさすがに3日連続で同じ旅館には行けないなと思い、他の旅館に行こうと思いどこに行こうかと迷っていたら、以前行ったLINEで予約できる旅館のブログの出勤表を見たらおススメ★印の付いたコが朝から出勤していたのでLINEで予約を取って行きました。

 

旅館に行き案内されて待っていると、メチャクチャ可愛いコが来ました。

見た目だけならいつものコやいっつものコに匹敵するするくらい可愛いです。

内容的は物足りなさを感じましたが、機会があればまた予約を取ろうと思いました。

しかし過去の出勤歴を見たら月水木金とバラバラで土日は一度も出勤していないようで今後上がるのは無理そうです。

今回はこれ1件だけで帰ることにしました。

 

また駅で青のシンフォニーを見ました。

今回はいいコに会えたので青のシンフォニーを見ると縁起がいいのかも知れません。

途中下車して、また松のやに行き鬼おろしロースカツ定食を食べました。

Xのクーポンでお会計は590円です。

 

あとは缶チューハイ飲んでとイカフライ食べて帰りました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする