は・な・う・た・ま・じ・り

備忘録 15日

昨日は、父の住んでいた役場の方へ手続きに行く。2時間あまりかかりましたが、無事終了。
水道の所有者変更。
銀行は出生から亡くなるまでの戸籍除籍謄本が必要(JAさんは結婚後でした)なので、結構それに待ちました。
また国民年金手続きと企業年金の申し込みを送付依頼、企業年金は続柄と死亡日の確認のとれる戸籍謄本の「原本」が必要だった。
原本については、金融機関は「お返しします」とのことなので、ここは一番最後にしないと、また無駄な時間と手数料がかかってしまうということだな。

家内に頼み、特養に残った荷物を家内に頼んで引き取りに、「父のテレビは施設でお使いください」として、
家内の車の冬用タイヤ交換に併せ、車屋さんに軽トラの代車を頼み、段ボール箱3箱、縦長の大き目の段ボール箱だったので、軽トラが正解。無事終了

司法書士さんへ挨拶し、少し落ち着いたら再度アポをと連絡、不動産のことへもそろそろ着手しないと。
位牌と墓への文字入れを依頼、位牌は仏具屋さんが本日来所予定、同じく本日、口座の凍結へ金融機関へ。
四十九日の日程を関係者へ連絡出欠確認中。
喪中はがきの下書きを確認、OKなので本日注文しよう。今月末までには間に合いそうだ。

役場から15分ほど南へ下ったところへ浄土宗開祖の法然上人生誕の地、誕生寺があって、「逆木イチョウ」の黄葉を観てきました。
高さ10m、幹まわりが4m、法然上人が旅立つ時、杖にしていたイチョウの枝を地面に挿したものが根付いたという伝えがあります。


昨日も外食となり、日替わり定食は津山市の「聖」で





コメント一覧

ken
https://blog.goo.ne.jp/nice_day002
なおともさん

こんばんは。
そうですね~
初盆と3回忌でようやくでしょう。
徐々にすることは減ってきて気は楽になりますね。
いつも温かいお言葉に感謝しています。

ken
なおとも
こんにちは!
毎日、本当にお疲れ様です。大変ですね。よく、親達が結婚式は準備が大変だけれど、終わればほとんどする事がなく、お葬式は後が三回忌が終わるまで大変と言っていたのを実感します。
寒くなる毎日、くれぐれもご自愛なさり、ご用をなさって下さいね。 なおとも
ken
https://blog.goo.ne.jp/nice_day002
yukiさん

おはようございます。
お母さまが鬼籍にはいられ、追幕の念がひとしお
の年だったのですね。お疲れさまです。

協議書もでき、少し肩の荷かおりますね。
私の時はも考え、いらぬものも整理しないとと
父の遺品を整理しながら思いつつ進めております。

お疲れを出されませんようご自愛くださいませ。

ken
yuki
https://blog.goo.ne.jp/h-miwa57
母も102歳で4月に他界しましたので、その後の手続きなどの大変さは良く理解できます。
母は遺言公正証書を作成していましたので、手続きなどは会計士さんにお任せしています。
通帳の出し入れで、何に使ったのか?など質問攻めにあっています。
今月中には、分割協議書が出来上がるかと思います。
私の時は、誰がするんだろう?と思ってしまいます。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最近の「日常」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事