![乙巳 きのとみ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0d/20/aee524e003725a0001f0a6e74d7001e4.jpg)
乙巳 きのとみ
十干十二支、今年は乙巳。“乙巳の変”は“大化の改新”蹴鞠(けまり)で親しくなった“中大兄皇子”と...
![28年前の年賀状](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3e/22/1b97b23383abc00f73f794f3a7aa8d1b.jpg)
28年前の年賀状
この前、いらない物を捨てようと整理していたところ赤茶けた「平成9年」の年賀状が出てきま...
![B'zのイルミネーション](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/46/9c/8587180f791bfcc8e25878010469424a.jpg)
B'zのイルミネーション
10月からの「朝ドラ」橋本環奈さんが主演の物語、今回、見ようか見まいかで悩んだのですが、主題歌がB'zのイルミネーションという曲。歌っているのは県内出身の稲葉浩志さん。私が生まれた...
![『八犬伝』](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/03/a8/025f1b957f8644f80800442f44ba004a.jpg)
『八犬伝』
きょうはシネマを観に行きました。滝沢馬琴の八犬伝です。小さい頃人形劇を観た以来かな。役...
![小さな街の文化祭①](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/36/d3/6fb0f6e11d58f4ff4c9c4be5854485cf.jpg)
小さな街の文化祭①
抜けるような青空が広がっています。明日は天気が下り坂、この貴重な晴れを活用しないと。昨...
![お泊り図書館](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4d/a3/d13e43b1d2f532cd15f2acf1ab0b65d6.jpg)
お泊り図書館
先月、近くの図書館でお泊りの行事がありました。少し前、山陽新聞に掲載されていました。Nさ...
![健康づくりの秋 音楽の秋](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/65/8e/e160862554e58dc65adbf790dd84b74f.jpg)
健康づくりの秋 音楽の秋
きょうは天赦日。最高の吉日。イロハモミジが色づき始めました。今朝は気温11度くらい。最...
![音楽は「恋」 日曜午後の演奏会](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/30/1b/065c42886bdff53754b0f93df73c12a0.jpg)
音楽は「恋」 日曜午後の演奏会
猫の額の庭のブルーベリーも色づき始めました。大半は鳥さんたちがやってきてついばんでいきます。それを家の中から間近で観ているのが猫のピアノ君、そんな光景の6月です。 昨日は、真庭市...
![几帳面](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/33/85/cc72125814fea76007b946335cacbaaa.jpg)
几帳面
散歩コースの三角植込みに昼顔がたくさん咲いています。旧暦の1582年6月2日、新暦では7月7...
![一葉からの芸術](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/04/b4/a17de356a7ae42836bcc129014a610a5.jpg)
一葉からの芸術
昨日は、テキスタイル作家のYasukoさんの個展へ足を運びました。彼女の作品は、自宅にある木...