父の手術
1/31(木)に直腸癌の手術を行なった父親、手術は無事終わり人工肛門をつけることなく縫...
春の一歩
立春。春という文字をみるとなんだかホットします。朝から温かい一日でした。木曜日、金曜日...
如月
2月のことを「如月」と呼びますが、2月を如となすという記述があるそうです。また、寒さが...
足湯♪
足は第二の心臓、温めてポカポカしてきました!この後、足首回し(内回し×25回、外回し×25回)して...
退院しました
昨日、入院中の父が退院しました。温かいコメントをお寄せいただき元気づけられました。あり...
雨水
今日は24節気の「雨水」雪が雨に変わり氷がとけて水になるという意味だそうです。今日は雨だったのですが、冷たい冬の雨でした。今年は雪が少ない当地です。それはそれでよいのですが、一方で...
サラリーマン川柳
サラ川 今年も投票が始まりました。どれも、流行や家族のことをうまく風刺しています。詩人だ(笑) ちなみに僕のお気に入りは同年代でこの作品。 ...
ショスタコーヴィチ:交響曲第5番から第4楽章
今朝は雪がちらついています。相変わらず寒い。朝からショスタコ聴いてテンション「革命」、...
あしおと
長期予報が発表されてました。来月からは暖かい日が多くなるとのことでした。散歩途中、旧家...
お別れ
昨日は55歳で亡くなった従妹の旦那の告別式でした。病気でした。まだまだこれからなのに旅立ってしまいました。日々の健康管理や検診、家族との絆、毎日毎日を一生懸命生きることが大切だと思...