niiaの中庭。その隠れ家。

「今日は中庭でなにが起こるか。」

暴走族か珍走団か。

2025-01-18 23:12:00 | 日記
暴走族居てますわ。。

今は珍走団とも言うのだろうか。

金土は騒がしいものだなと、毎週思っていたのだが、
いつの間にか忘れているものです。

東京行くと、彼らの存在は霞み、トー横キッズたちすらも脳内を素通りしていく。

都内に来て、もう10年以上月日が流れる。

近所の大学生の飲み会騒ぎの方が、まったくもって可愛く思えてきてしまった。

それと私はいつもイヤホンで音楽を聴きながら仕事や家事をしているので、
普段この時間も彼らに触れる事ひとつありません。


都内は暴走族ゼロに等しいです。



にしても、
チャンプロード。
廃刊してしまったのね。

あの雑誌。
読者が投稿するイラストページが好きだったな。

どれも気合い入ってて未来のアーティストを見た気がした。



あーまた来た。
何周するの?今日。





R指定の世界観に触れたそのとき。

2025-01-18 15:07:00 | 日記


R指定の「國立少年-ナショナルキッド」
最近よく聴いてます。

彼らには誤解をしていた。


かなりのメンヘラ専用寄りの世界観なのと。


全然違った。
カッコ良すぎた。

衣装も舞台演出も凝っててなかなか癖になってしまった。
ファンの人たちを見るのも楽しい!


上手ギターは、ビジュアル系寄りの音にするために、イ短調寄りに音階を調整しているのかな。

考えるだけでこれも楽しい。
また音楽系YouTubeでも見てみるかな。


そしてドラム。
ドラムセットへの拘りが好きなのよ。
元ドラマーの私は見逃せないよ。

シンバルがマイネルだけじゃなくて、ジルジャンも合わせてたりしてて音がとっても心地が良い!
スネアはどこ使ってるんだろう?…

とにかくシンバルが格段に良い音がするのよ。

生で聴きたい!
羽田で今度ライブあるって本当?

ドラム語ると止まらないな。。




niiaは病んだ事も書いてるけれど、
楽しい事も感動した事も普通に書きます。

色んなniiaが心には棲んでます。

色んな心のniiaが共同生活をして、それぞれ共存しています。



バンドもクラブも楽しいあの時代。

2025-01-18 14:43:00 | 日記


選曲センスが秀逸すぎた(語彙力)。



懐かしい。

動画を此処に貼って紹介できないのが残念。

ガゼットが異端時代全盛期の時なのに、
渋谷atomで「ヘドバン」ならぬ「ぶちあげ」をしていました。

例えるならば、
「朝の山手線」
「朝の新宿駅の中央線のホーム」

それらを凌駕するかの如く、
蜜具合な全盛期のatomやベルファーレでした。

リアル音源とあるけれど、もっと音は重低音あるかなと。仕方ないんだけれども、やっぱり当時の様子は蘇りました。

音楽との出逢いってタイミングだなと。



ところで、当時は周りのギャル男くんに「atom通ってる」と話したら、

ギャル男くん「niiaちゃん、ちゃっらーーーい!w」
と言われたよ。

はいはい。
君もチャラいからね笑


マシンガンのようにギャグを放つ彼。

あんな風に真っ黒になりたかった。

日サロを45分コースで入ってもちっとも焼けなかったので、白ギャルniiaでした。






バンドもクラブも楽しい時代だったな。