午前2時。
邪道かもしれないけど、
確かに夜中だけれど、
健康とは程遠い事は自覚しています。
少し本物のお菓子を頬張りながら、
また世の中への思う事、
人間について考えている事。
そんなもんは、引き続き音楽を聴きながら洗い流して空へと放り投げておこう。
ガゼットは確かに異端と言われるかもしれない。
しかし、彼等の突き刺さる歌詞や心情に迫った歌詞。
社会風刺にまで至る歌詞。
洗い流して空へ放り投げるのにちょうど良い。
メロディーラインやリズム隊。
ともに空に放り投げてくれるような感じがして。
ここでは、
ガゼットをよくあげてるけれど、
もちろん他の曲も聴きます。
そこでも確かに心のの洗い流しの作業は変わらずに。
ただ、今はガゼットの比率が多くを占めているだけの話である。
なにを洗い流すか。
なにを空に放り投げるのか。
・いらない感情。
・なぜ生じたか分からない力関係。
・信じられない事、許したくない事。
・個人的に納得がいかない世の中のあれこれ。
・他者から言われてしまう、後から悲しみが込み上げる"ノイズ"たち(一般論の一部)
ぜんぶ、ぜんぶ、優しく受け止めてあげてからでいいよ。それから流して、空に投げて良い。
減煙しててもたまにはタバコは吸う。
めんどくさい事は、吸って少しスッキリした方がいい。
たまには、読書で本にゆっくり目を通しながら。
ちょっと今日は、ネットに寄せられているさまざまな悩み相談と回答を見ながらの洗い流し作業になります。
こういう時間も結構好き。
もうさ。考えすぎなくて良いでしょ。