奄美のマングローブにハコハゼというハゼがいるという。
メールが来た。そのハゼはその後発見されていないからマングローブを再生せよという。
ところでハコハゼとはどんなハゼか。
ググッた。一つヒットした。
被っているのがハコハゼ とあるが
さかなくんの帽子。これは、どうみても、ハコフグだと思うが。
求む、ハコハゼ 情報?
以下に追加。
メール氏から訂正があった。
ハコハゼではなく、ホコハゼだった。打ち間違えたそうで、慌てて電話してきた。
なんだ。
サンカクハゼがいるから、ハコハゼもいるのかと思った。
ホコハゼは矛ハゼで、細長いハゼだ。□ハゼではなかった。残念。
ちなみに、サンカクハゼは正面からみると△の形をしている。
メールが来た。そのハゼはその後発見されていないからマングローブを再生せよという。
ところでハコハゼとはどんなハゼか。
ググッた。一つヒットした。
被っているのがハコハゼ とあるが
さかなくんの帽子。これは、どうみても、ハコフグだと思うが。
求む、ハコハゼ 情報?
以下に追加。
メール氏から訂正があった。
ハコハゼではなく、ホコハゼだった。打ち間違えたそうで、慌てて電話してきた。
なんだ。
サンカクハゼがいるから、ハコハゼもいるのかと思った。
ホコハゼは矛ハゼで、細長いハゼだ。□ハゼではなかった。残念。
ちなみに、サンカクハゼは正面からみると△の形をしている。
ぼくのところのブログに書き込んでおられたので見に来たんですが、ホコハゼの話でしたか。
日本産のホコハゼ標本は大昔のものらしく、本当に日本で採れたものかどうかは疑問視されていますよね。東南アジアで採集した経験はあるんですけど、探すとしたらマングローブ林内の潮上帯あたりの水溜りかなぁ・・・
奄美のマングローブは堆積が進んでいて、林の中はかなり内部は陸地化していて、あまり溜まりが無いのではと思います。
流域の改変の程度が大きいのだと思うけど。
たまたま見つけました おもしろいですね
リュウキュウアユの保護の話 最近ちらほら
耳にします それがいいことか駄目なことかは僕にはわかりませんが 協力できる事は
したいと思います なんせ奄美のマングローブのすぐ側に住んでいますので・・・