リバーリバイバル研究所

川と生き物、そして人間生活との折り合いを研究しています。サツキマス研究会・リュウキュウアユ研究会

伊豆半島のマングローブ

2006-03-01 19:12:32 | リュウキュウアユ研究会/奄美大島
 南伊豆の青野川の河口にメヒルギからなるマングローブの群落があるという。

マングローブ関連の資料を検索していて、その情報にたどりついたのだが、なんと、そのメヒルギは奄美大島から来たという。

 現状はどうなっているのかこれは、一度調べに行かなくてはならない。

 
 「1958年(昭和33年)2月中旬にメヒルギの幼苗を、種子島から移入し植裁したが、全滅した。
再度、7月に奄美大島から移入したメヒルギの幼苗を植え、成功した。
当時、植えたメヒルギは1975年(昭和50年)時点で約2mに生長
したと記録が残っています。」南伊豆のマングローブHPより


南伊豆のマングローブ
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マングローブ帰ってこい→「ま... | トップ | マングローブ植栽の問題  »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

リュウキュウアユ研究会/奄美大島」カテゴリの最新記事