リバーリバイバル研究所

川と生き物、そして人間生活との折り合いを研究しています。サツキマス研究会・リュウキュウアユ研究会

かわやなぎ

2007-03-18 00:49:33 | 異人録 外来生物を巡って
時々、こんなこともされているようです。
外来生物 川柳

 あたくしも。
 都市河川の柳枝工もどきを見て詠める。

 かわやなぎ おまえももしや 外来種   みずがき

 
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 琵琶湖の水も浮かばれない ... | トップ | 町内旅行 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大意 (にいむら)
2007-03-18 08:26:09
護岸した水辺に繁っている柳の木々よ まさかお前たちはよその土地から連れてこられたのではあるまいな 余りにフッサりしているので紛いモノかどうか不安な心地がしてしまうよ。
返信する

コメントを投稿

異人録 外来生物を巡って」カテゴリの最新記事