オヤジで悪いかよぉ!東京日記なり~

北海道の道東より、好きなビール飲んでgooたらしているオヤジの日々の『ぼやき』なのです。

常呂川 今度こそラフティング?

2013年05月19日 | お仕事頑張る?

前回に続いて、ラフティングのお誘いがあった。

ついに川を下れるのか!と思ったが、やはり仕事であった。(わかってるくせに・・・)

 

常呂川、オホーツク海に注ぐ1級河川である。

ほぼ海に近いので、水量はハンパではない。

 

 

今回は傍に橋が架かっていたので、ロープの対岸渡しは楽である。

 

最初の1本目、僕側にアンカーになるものがないので、僕のフェラーリを利用した。

 

こんな感じで川の深さを測っていく。

僕はボートに乗らず、ロープの末端を木に縛り付ける係。

木を交わしながら20mごと移動していく。

これが厄介で、ロープから手を離すと大変なので、山道具も持ち出し駆使してクリアーしていく。

時々、綱引き状態になるときも。

川の流れはすごいあるよ!

深い箇所では、5m以上・・・。

 

 

いろんなものが流れて来る。

洗面器、鍋、長靴、テレビ、上着などなど。

画像中央ちょい上に、何故かブラが・・・。

「お~、ブラが引っかかってるぞぉ!」

対岸仲間より、なぞの歓声!

 

ラスト1本!

ボートに乗ったお仲間が一番の、お疲れちゃんでした。

 

今度はだまされずに、ラフティングがしたいものだ・・・。(まただまされるけど=3)


無加川でラフティングだい?

2013年05月15日 | お仕事頑張る?

毎日寒いけど、木は芽吹き遅い春が近づきつつある。

 

昨日(14日)、川でラフティングが出来ると聞いて手伝いに来たが、んん、だまされたのだぁ・・・。

測量の仕事であった。(わかってるくせに・・・)

 

雪解け、雨で増水の川である。

流れは速く、ウェーダーを着ても入れる深さを超えてしまっている。

深いとこでは、2~2.5mはあるのだ。

そこで、ボートの活躍だ。

両側にロープを張り、伝いながらゴムボートを移動させる。

流れがすんごいので、見た目より大変なのだよ。

ロープを張るときは、最初

1.釣り竿で、対岸にキャスティングしオモリを飛ばす。

2.テグスにロープをくくりつけて、対岸の人に手繰ってもらう。

3.ロープを木に縛り、ピーンと張る、完成!

 

で、オレはね、キャスティングの時、足場が非常に悪かったので、転倒し下半身ずぶ濡れよ。

3時間、寒さに耐え現場を終えるのね~。

黄色いのが、必死なオレ樣~!(レオ樣じゃないよ~)


西武柳沢「晴れる屋」

2013年04月15日 | お仕事頑張る?

もう東京ネタも尽きた・・・

また、年末より長期出張となるでしょうけど・・・

 

こちらに来て、まず探したのは「くつろげる居酒屋」であった。

駅の周りを一周した。

で、ここを見つけた。

マスター含め3名は、なかなかいい男。

俺には、その趣味はないけど・・・な・・・。

 

食べ物が美味いのはもちろん、お勧めは「梅干しサワー」である。

この梅が美味くてね、ついついおかわりしたな~。

無理言って、ソルティードッグを作ってもらったりもしたな。

楽しかったな~

ブラジル日系2世のおばちゃんと旦那と仲良くなったり。

また今度もこの近所に住みたいね~

 

最後に常連のお客さんと記念に・・・

 

ありがとね!

 

マイペース 東京


本日、確定申告日和~!

2013年03月09日 | お仕事頑張る?

今日も暑かったね~!

朝から確定申告に追われる。

これを終わらせなければ、落ち着かないし期限も間もない。

あと、かーちゃんに聞かなきゃならないことがあり、本日終了。

9割9分9厘終わったみたいなもんだ。

売上も伸びたことだし、ご褒美に・・・これからいつもの居酒屋へGOだぜ!


行くぜ、東北。

2013年02月18日 | お仕事頑張る?

現在出張で、東京に仕事で来ている。

こちらの仕事も7割ほどの進捗であろうか。

 

 

時々、地元の業者さんより図面作成の依頼がある。

遠くにいようがメールで送ってくるものだから、断る理由もないので引き受ける。

ありがたいものだ。

このメールってものは、しばし厄介でもある。

蕎麦屋の出前の話のようにはいかない。

あともう少しでできますよ、なんて言ったもんなら、その出来たところまでデータを送ってくれとか・・・。

 

 

作ってないのに・・・。

 

 

ウソはいかんのだよ~。

 

 

で、ここ2・3日で仕上げて先ほどメールで送った。

1、2枚と思っていたが、結局5枚の図面となったのね。

いつものすわり心地よい椅子ではないので、長時間のデスクワークは苦痛なのである。

腰が痛かったからねぇ~。

 

 

 

時々テレビから聞こえる、思わず口ずさむCM「行くぜ、東北。」

北海道では、たぶん流れていないけど

この女の子の声に、癒される~。


本日、雪だからして

2013年02月06日 | お仕事頑張る?

現場お休み~

 

空子さんの疑問にお答えね

雪が降ってしまうと

 

こんなのとか

こんなのが

雪に埋まってしまうと、測ったり確認が出来なくなるのね

だから昨日は一生懸命お仕事だったのね

で、今日は雪でお休み

 

初登場、あ・い・か・た

息子みたいな、お歳なのさ

現場と作成した図面に違いがないかチェック作業

僕が眼で確認し、相方が図面チェック・情報の書き込みなのね

ミミズのはったような文字・・・

自分でわかっていても、相手にもわかるように、情報は書き込まなきゃね

 

写真はね、途中罵声を浴びせるもんだから、収拾つかなくなってベンチに座りこんだ図

平手打ちはしないけど、罵声は浴びせるよ~

仕事は仕事、アメとムチなのだ

時々、おいしいアメも与えてるで・・・=3