埼玉は熊谷に国宝があるという。
連れて行ってもらっただよ。
で、またもや恒例、写真の羅列だぜ!
見たまま感じたまま・・・で
賑わっていたよ。
焼きまんじゅうの店もあるでよ。
この時の焼きそばってさ、買いたくなるんだよね~。
皆、こちらが目当てだけど・・・
国宝にはほとんど人がいない(有料だからね)
でも、もったいない・・・
猿がしっかり支えている。
すごろくをやっている図
上にある樽は、無尽蔵に酒が出てくる樽らしい。
アニキは、一つほしいと申しておった・・・
布袋様と大黒様が碁に高じているあいだに、子供達が布袋様の袋にいたずらをしている図。
教えてもらったよ、アニキに。
大抵の事は知っていて答えてくれる、音楽・政治・歴史など奥深い。
アニキが、アニキと呼ばれるが由縁・・・何でも知っているからよ。
夕べあの子が泣いた事は・・・知らないかもしれない=3
名物のいなり寿司、買ってもらった・・・ありがとう!
このあと、駅まで送ってもらった。
僕の正月が終わったのだ。
アニキに感謝やな。
それと○万円のマフラー!